
コメント

すみっこねこ
夜はエアコンかけっぱなし&エアコンが隣室の為、寝室でサーキュレーター弱で回してます。
やはり、空気が乾燥して喉が痛くなることあります💦
そういうときは、洗濯物を寝室に干して加湿しています。加湿器が蒸気が出るタイプで部屋が暑くなるので😅

ひーこ1011
自宅だと、エアコン26℃か除湿かけて、サーキュレーターで空気循環させてます。
それでも風邪ひきませんでした。
実家はエアコンがかなり効くので、心配してましたが、かなり寝るときに汗かく下の子は風邪ひいちゃったみたいで鼻水ダーダーです(ー''`ー;)
除湿のプラス2℃にするか、28℃設定のエアコンにして、風邪ひいてからはぶ厚めのガーゼスリーパー着せてます(´・ω・)
-
きよちん
下のお子さんは汗をかいて風邪引くんですか?
エアコンがよくきくと汗をかかなくてすむのに風邪をひかれたんですか⁉️- 7月13日
-
ひーこ1011
寝るときにめっちゃ頭に汗かくんです(´・ω・)
髪が少ないせいもあるかもですが、頭中汗でベッタベタになります^^;
一応タオルで拭いて寝せてたんですが…
拭いたタオルもかなりしっとりしてるくらい汗かいてるんです^^;
あとは、チャイルドシート乗って寝ると、これまたすごく汗かくので、降りて、ひんやりした部屋に入って冷えちゃったか…
上の子はひいてないので、汗しか考えられないんです(´・ω・)- 7月13日
-
きよちん
うちの子も頭に汗かきます。
寝て30分くらいが特によくかくので、温度気持ち低くして何もかけずに、汗拭いたり様子見ながら温度上げて、最終的にタオルケットかけてます。- 7月13日
-
ひーこ1011
2人とも寝相が悪すぎて、かけものは気休めでしかないので、スリーパーに頼ってます^^;
湿度あげすぎると寝苦しくなるし、かと行って乾燥すると喉痛くなるし…難しいですよね(´・ω・)- 7月14日
-
きよちん
難しいです。でも、風邪ひかれると、鼻水とるのがなかなかしんどくて💦
- 7月14日
-
ひーこ1011
そうですよね〜(ー''`ー;)
うちは、それこそ冬はかなりの頻度で風邪引くので、電動の吸引機を買いました!
ネバネバなものも奥の方のものも取れるし、治りも早くなったので、もっと早く買えばよかった💦て思いました^^;- 7月14日
-
きよちん
口コミだと電動はあまり良くないとか音がうるさいとかなってたんですけど、そんなことないですか?
- 7月14日
-
ひーこ1011
音は確かにモーター音が大きいですが、仕方ないかなって思います。
口で吸えるのには限界がありますし、それで咳き上げしてしまうくらいなら、私はしっかり吸って早く治してあげたいと思います。
口で鼻水吸うと毎回自分も風邪もらってしまって、妊娠中は風邪ひかないように口で吸うの控えていて、そのせいでかなり治りが悪く、咳き上げしまくってました。
あまりに可哀想なので、電動のを買ったんですが、自分も風邪引く心配ないし、しっかり吸ってあげられるし…
酷い時は毎食食事前と、朝の洗顔時、お昼寝前、お風呂上がり、夜寝る前と頻繁に吸ってます。
安い買い物ではないですが、うちは買ってよかったと思ってます!
つまみが付いていて吸引力は調整できるので、真ん中よりあげたことは数えるくらいしかないです。- 7月14日
-
きよちん
よかったらお使いのもの、教えていただけませんか⁉️
- 7月14日
-
ひーこ1011
うちはスマイルキュート使ってます!
医療用のモーターに惹かれてこちらにしました!- 7月14日
-
きよちん
ありがとうございます、調べてみます。私もこの前吸い上げた際、もらってひどい風邪をひきました。治りが早いなら買ってもいいかなと思います。娘も大きくなって力が強く1人だと押さえつけてとるのが難しくなってきました。
- 7月14日
-
ひーこ1011
歯科衛生士さんに教わった歯磨きのときの固定方法を活用して、鼻水吸ってます(◍•ᴗ•◍)
したのこはまだ体の線が細く抜け出せちゃうので、馬乗りになって鼻水吸うことが多いです^^;- 7月14日

🌰りん
暑くてジメジメしてるのでエアコンかけっぱなし28℃1番弱い風量+扇風機首振り弱です!
-
きよちん
乾燥はしてない感じですか?
- 7月13日
-
🌰りん
うちは全然してる感じはしないです!
子供たちも異常はなさそうです😊- 7月13日
-
きよちん
お住いの地域にもよるかもですが、うちは昼間の湿度30%台とかでした。今はなんもつけていないと60%台ですが。
- 7月13日
-
🌰りん
全然湿度計とか気にしたことないです笑 だから何%とかはわかりませんが…
千葉です!- 7月13日

ぽぽ
私もエアコンかけててかなりのどが痛いです💦
-
きよちん
エアコンかけたままで寝るとかやったことなくて、よくわからなかったんですが、子供がいるとみんなそうなんだなって思いました。
- 7月13日

さー
26℃か27℃でほぼエアコン付けっ放しです!リビングにエアコンがあって、襖で繋がった部屋で寝てます!湿度はいつも高くて晴れた日だと50%台、雨だと70%台になったりします。エアコンかけ始めてからは風邪はまだひいてません!夜に洗濯機をまわすので、子供の服などは外に干さずにリビングに干してます!
-
きよちん
やはり、洗濯物などで調節するんですね。我が家は朝干すので、タオルか何かを濡らしてかけとくしかなさそうですね。
- 7月13日
きよちん
サーキュレーターとはどのようなものですか?
うちも蒸気が出るタイプでちょっとなぁと思っています。
すみっこねこ
空気の循環をさせるために真っ直ぐ前方に強い風を出す、扇風機の前方特化強力版みたいなものです。分かりにくくてすみません😓
きよちん
いえ、聞いたことはあるのですが、無知でこちらこそすみません💦
すみっこねこ
いえいえ💦私も使うまでは知らなかったので、お気になさらず!😅