
コメント

まこ
うちも今までそうでしたが
来月から私が管理するように
なりました!!
女が管理したいですよね😅

yoshi◎
お金管理してると…何かプレゼント買って貰っても結局支払いするの自分ですよ😭?!
-
りん
うーん。確かにそうなんですが
結局旦那の稼いでるお金だしなあ
と思っちゃいます😅笑
自分の財布から出してるわけでは
無いからいいかなあとか(´・ω・`)
管理してないから
それでもいいからしたいと思っちゃいます😭- 7月1日

退会ユーザー
私も付き合ってる頃から、将来一緒にいるつもりなら管理させてくれないなら一緒にいられないって言って私が管理してます!!
でも、本人ができないからやってるだけで、本人で回していけるなら全然本人に任せちゃいます😩😩
まぁその分、稼いできてやってる、大金を渡してやってる感は半端ないですよ😂😂
-
りん
渡してやってるとか
稼いできてやってる。
って威圧かけられるのは嫌ですね😅
私はもう結婚したら
妻が管理するものだと思ってました😅
旦那は赤字にはしませんが
貯金もあまり出来てません( ̄・ω・ ̄)- 7月1日

ゆきんこ
うちもそうです!
給料すらいくら貰ってるのか
分からないです(*_*)
-
りん
給料は明細見せてもらってるので
わかります😭
何もわからないのは嫌ですね…- 7月1日

退会ユーザー
ウチは私が管理してますが、旦那にお金足りない自覚がなくて困ります😵
休みのたびに外食したがったり、子供のおもちゃ買いたがるけどウチにそんな余裕はない!
ボーナス入ったし、って何かあるたびに言うけど毎月のマイナス分を補充してるし、これをしっかり貯めないとローンも返せないんだからー!!
って質問に対する返答とズレていてすみません😭
-
りん
それは困りますね( ̄・ω・ ̄)
男の人って、お金が少しでもあると
余裕だと思っちゃうところありますよねー。
貯金したいし、ろーんも
払いたいのに
なに余裕こいてんのよ!て
なりますよね😅- 7月2日

退会ユーザー
うちは平等に2人でしてますよ💓
わたしも旦那に任せるのが強く
旦那も5つ年下のわたしに
全部任せるのが不安のようなので😂
お給料も支払いも
2人で話して決めてます😊
-
退会ユーザー
すいません!
強くではなく怖くです!笑- 7月2日
-
りん
平等ならいいですね♥
私も年下なので
嫌だってのもあるみたいです😅- 7月2日

まりもん
わたしも当初そうでした!が、話し合いを重ねなんとか了承、、、。旦那だと月2万しか貯金できなかったのが、わたしが管理すると10万に笑 やっぱり管理は妻がすべきだとおもいます!!😫
-
りん
八万もプラスになるなんて!!!
逆に言えばいままで
八万も使ってたんですよね…。
我がやも残業多い日は
計算上10万浮いてるはずなんですが
今月3万貯金したーとか
いってて ん?てなります( 笑 )- 7月2日
-
まりもん
うわぁ一緒ですね、、😫💦💔
ちなみにわたしの父の言葉ですが、男はあると思ったら絶対に使っちゃう生き物だから、もとから少なめのお小遣いで生活させなさい、とのことで笑
そして、お小遣い制って誰もが嫌なことだから諦めずに何度も繰り返し言うことが大事!といわれ一年かけましたので、頑張ってください😫💕- 7月2日
-
りん
お小遣い制を
ほんと嫌がりますね…( 笑 )
管理したい!て事あることに
言い続けているんですが( 笑 )
支払終わったら残りは
私に渡してくれればいいのに…( 笑 )
誰もが嫌でも、みんな
それでやってるんだからって
思っちゃいます(´°▽°`)- 7月2日
りん
管理したいし
私がした方が絶対貯金増えます( 笑 )
まこ
私もそう思いやることに
なりました!
がんばって貯めます!
りん
話し合っても財布握らせてくれません( 笑 )どうしたら握らせてもらえますかね( 笑 )
まこ
私は元々面倒くさがり旦那で
した!けど私が19っていうのが
あってまだまだわからないと思った
から旦那が管理してました!
もーやるよっていったらえっ!
いいの?って預けてくれましたれ
りん
私も当時は20になったばかりで
フリーターで正社員で働いたこともなく
そういう面から旦那が
任せられないと言ってきました( ºωº )
でも、私お金貯めるの得意だから!と言っても旦那より管理できる自信がある!と言ってもダメです( 笑 )実際フリーターの時、旦那よりお金貯めてたの旦那も知ってるのにです😅
まこ
いま21なのでようやくって
感じです!😅
頑なに自分が管理したいんですね!笑
りん
私も同じく21です!
そーなんです。頑なです( 笑 )