※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

体外、顕微で授かった方、移植何回目で継続できましたか?子宮鏡や内膜炎の検査などその他検査なにかされましたか?

体外、顕微で授かった方、移植何回目で継続できましたか?
子宮鏡や内膜炎の検査などその他検査なにかされましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

体外受精で、3回目で妊娠中です。
1度目の移植後、子宮内フローラの検査をし、子宮内膜炎とフローラの乱れがあったため、服薬とサプリを3ヶ月入れた上で、2度目の移植をしました。良好胚の陰性続きがつらく、先生は再検査は必要ないと言いましたが、希望して子宮鏡検査をしたら、やはり内膜炎が直ってなかったことが発覚🥺投薬して、再度フローラ検査をして、改善を確認した上で3度目の移植をして妊娠に至りました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1度目の移植は陰性でしたか?

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1度目も陰性です。

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    内膜炎の検査やフローラルの検索は通ってる病院にありましたか?

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    できる病院でした。
    ちなみに、今回妊娠している子は第二子なのですが、第一子の時は2度目の人工受精での妊娠で、卵管造営以外の検査はしていません。
    フローラや内膜炎の原因はわかりませんが、
    出産で子宮が荒れたのか、第二子の時体外に行く前に人工受精を7回したのか原因なのかなあって感じです。

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

3回目で妊娠、継続しています。
特に検査はしなかったです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    検査は特にされてないのですね!
    1.2回目は陰性でしたか?

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

1人目1回目の移植で妊娠出産
2人目3回目の移植で妊娠もうすぐ出産です🍀

1人目の時に基本的な検査➕卵管造影検査をしました。
※移植する前に人工授精も4回しました。

2人目は2回目陰性のタイミングでERA検査と子宮内フローラの検査をしました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お2人目は1.2回とも陰性だったのでしょうか?
    検査して何か見つかりましたか?

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    かすりもしない完全な陰性でした。
    ERA検査は問題なし
    子宮内フローラはラクトバチルス菌が0%
    悪玉菌がほぼ100%という最悪な結果でしたが治療して再検査して問題なかったので移植して授かりました🥲
    検査してよかったと心から思ってます🍀

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出産で環境も変わるのですね😢
    検査は通っている病院でできましたか?

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1人目1回で授かれたので本当に2度の陰性は辛かったです。
    はい、出来ました☺️

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😢
    治療はどのくらいかかりましたか?

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    治療期間であれば1週間程抗生物質を服用しプロバイオティクスを膣に入れるのは判定日まで続きました。

    10月に検査→11月に検査結果→12月に再検査→1月に再検査結果→移植陽性判定という流れでした🍀

    治療費については入っていた保険で手出しする事はなかったのでもし検査する予定でしたら事前確認した方がいいかもしれません☺️

    • 5時間前