※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

寝室に行くと咳が出ます💦ダニでしょうか?😭むかし、小児喘息だったのでまた喘息になると思うと嫌です😭

寝室に行くと咳が出ます💦
ダニでしょうか?😭
むかし、小児喘息だったので
また喘息になると思うと嫌です😭

コメント

はじめてのママリ

ホコリとかですかね🤔
うちは私の遺伝で親子で喘息なんですが発作が出たら週1、最近は落ち着いてるので咳出始めたらコインランドリーで布団洗ってます!完全にカラカラに乾くまで乾燥してます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    喘息きついですよね💦
    ママリさんのお家は、敷布団ですか?
    うちはマットレスで洗えなくて...洗える敷布団に変えようかと検討中です😣
    掛け布団は洗えるので、洗って乾燥かけようと思います!😭

    • 10時間前
不眠

ハウスダストですかね?
春と梅雨と秋は雨が多いせいか湿度でダニが増えて?調子崩しがちです😭
マットレスや布団、枕などの寝具に防ダニシーツはかけておられますか?
完璧ではないですが、結構遮断されます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ハウスダストあるかもです💦
    掛け布団は防ダニですが、マットレスは何もしていないのでこれが原因かもです😨

    • 10時間前
  • 不眠

    不眠

    もしもアレルギーならマットレスと枕は防ダニのカバーあった方がよいかもです🙌
    ゆっくり眠れるようになるとよいですね!

    • 10時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ハウスダスト、ダニアレルギーかもしれません😭
    防ダニのカバー探してみます🏃🏻‍♀️
    教えていただいて、ありがとうございます🙇🏻‍♂️

    • 9時間前
優龍

布団乾燥機かけて
掃除機で吸うと
いいと思います。
カバーはこまめに洗うって感じです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日、布団乾燥機だけダニの100分かけてみましたが、さっき寝たら咳と鼻水でてリビングに避難してます😨
    掃除機で吸ったらいいんですね😭💡
    カバーは洗ってたのですが、マットレスは放置でした...
    マットレス捨てたいです😂
    明日も布団乾燥機して掃除機してみます!
    ありがとうございます🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♂️

    • 9時間前