※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリん
家事・料理

2~3歳ぐらいの子で、これすごく食べる!ってメニューありますか?💦保育園…

2~3歳ぐらいの子で、これすごく食べる!ってメニューありますか?💦
保育園では完食なんですが、家で納豆ご飯くらいしかたべなくて🥲
鶏肉焼いたのとかは気分が乗れば食べたりします。
あとはラーメンとか…💦

なんでも教えて貰えると嬉しいです!
参考にします!

コメント

ママリ

しゅうまい
ミートボール
コロッケ
おにぎり
卵焼き
アンパンマンウィンナー
からあげ


うちも保育園では食べますが
家では野菜を全くたべません💦

  • ママリん

    ママリん

    ありがとうございます✨️
    参考にします!🙇‍♀️
    野菜食べないですよねー😭

    • 8時間前
はじめてのママリ🔰

マカロニきなこめちゃくちゃ食べます😵‍💫

しお☘

上の子が家のご飯がまさにそんな感じです。保育園では食べてくるのに家じゃ甘えているのか、食べないです。

食わず嫌いなのもあるのですが、好きな味じゃないと受け付けません。

2歳〜3歳のときは納豆ご飯となめことひき肉のあんかけがかかったうどんやご飯、子供用麻婆豆腐、などがメインでした。
アンパンマンラーメンやアンパンマンうどんも好きでした。

5歳になった今は納豆ご飯、うどん(麺つゆとうどんだけのすうどん)、カルボナーラ、醤油ラーメン、6pチーズ、セブンの揚げ鶏やファミチキ、鮭の西京焼き、照り焼きチキンピザ、あたりが好きです。

1年に1〜2個くらいずつ足してようやく今のレパートリーになってきました。お野菜が足りないのでたまにカルボナーラにほうれん草足したり、麦茶にLEYONのスーパーフード入れたり、野菜ジュレ飲ませたりして補ってます。

飲み物も麦茶や水、りんごジュース、ヤクルト、R-1、ココアは飲むけど他の飲み物は受け付けず。最近バナナミルクは飲めるようになりました。

そんな感じなので、好きな味模索しながらちょっとずつ家でも増やしている最中です。
お互い頑張りましょう😂

はじめてのママリ🔰

ポトフ
餃子
唐揚げ
そうめん
焼き鮭
エビ
コロッケ
小松菜