
耳が聞こえない方が補聴器を使用すると、微かにでも音が聞こえるようになるのでしょうか。
詳しいかたいたら教えてください。
耳が聞こえないという人が補聴器をつけているのですが、補聴器で微かにでも聞こえるようになるんでしょうか?🤔
それともあれは補聴器じゃない?
耳が聞こえず、喋るのも上手くない人なので、たぶん昔から聞こえない人なのかなとは思います。
- はじめてのママリ🔰
コメント

れたん
わたしの親友に生まれつき耳の穴がない子がいます。
その子は補聴器みたいなのを付けてますが
耳の穴の奥にある骨に振動させて音を拾ってるそうです👂
元々聞こえてて、耳が不自由になったのか
親友のように元から聞こえてないのかで
変わってくるみたいなのですが
親友は片耳は健全で聞こえてるので
もう片方の聞こえてない方は骨伝導で聞いてる感じになってるそうです🥺

a🌿
人工内耳の可能性もあるのかなと思いました!
-
はじめてのママリ🔰
そういうのもあるんですね!
調べてみましたが、その人は頭には何もつけてなかったような🤔
勉強になります😌- 18時間前
はじめてのママリ🔰
なるほど。骨伝導ってやつですね?🤔
きっと相手が何喋ってるかまでは、はっきり聞こえないですよね🙄
れたん
多分両耳聞こえてなかったらわからないかもしれないねって言ってました!