※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊活

1人目を妊娠中ですが、2人目は女の子がいいと考えています。凍結胚の中から女の子の可能性が高いものを戻すには、どれが良いでしょうか。グレードについても教えていただけると嬉しいです。

1人目妊娠中なのにもう2人目について考えてしまいます🥲
今の子は2年不妊治療して流産も経験して、やっと来てくれた尊い尊い命です。性別はどっちでもいいと思っていたのに、男の子と知って、2人目は女の子がいいという考えが離れず自分でも嫌になります。。

着床前診断での産み分けまではしようとは思いません。
今8個凍結胚があって、できるだけ女の子の可能性が高いものから戻していきたいと考えています。
今の子は顕微4AAからAHAして5AAになった胚です。
残りは、顕微4BB、顕微5AB、顕微5AA、顕微4BC、
顕微4BA、体外4AA、顕微4AC、体外5ACです。
おそらくすべて5日目胚盤胞です。
どれから戻していくと可能性が高いと思いますか?
みなさんのグレードも教えていただけたら嬉しいです!

贅沢なことを言ってるのは百も承知です、、
1人目も2人目も来てくれた命は全力で大切にしようと
思っています!批判はご遠慮ください、すみません🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

5日目胚で
顕微4BAが流産して検査して男の子、
顕微4BAと4BBの2個移植でどちらかが着床して女の子でした!(なんとなく4BBかなと思ってます)
グレードだけではわからないとは思いますがご参考までに🤝

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    2個移植したのですね!
    ご出産おめでとうございます🌸
    参考にさせていただきます🙇‍♀️

    • 10月17日