※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
お仕事

時短勤務で小売業で働いてます。時短勤務で管理者やられてる方いますか?

時短勤務で小売業で働いてます。
時短勤務で管理者やられてる方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

時短勤務で管理者?役職のポジションは3年ほどやってました😌

  • ママ

    ママ

    今はやってないですか?どの様な体制でやっていましたか?
    今、打診はされていますが周りに時短勤務で管理者って中々いなくて💦

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    第3子の育休明けで辞めました。

    1人で10店舗ほど管理する立場でした。
    社内ミーティング、企業担当者とのミーティングが週に1回ずつ、残りの3日で店舗ラウンド、と研修が入ったりでした。

    ミーティングの日でなければ休みは自由な感じでしたが、1日にラウンドできるのはがんばって5店舗だったので、何日も休みが続くと自分の首が閉まる(休日が減る)感じでした😓

    • 2時間前
ママ

うちの小売業とはまた違う感じですかね🙄
うちで言うバイヤー兼フィールドマンもしくは部長みたいな感じがしますね。

私の場合だと店舗勤務の管理者ですがやった経験ありますか?
管理者3人で社員は7人で約90人近くの従業員がいます。
今、店長1人(店長の中でも部長クラス)と副店長フルタイム2人で忙しくやっています。それを時短勤務の副店長になったとして務まるだろうかと🙄