
地鎮祭と引越しの時に近隣に挨拶行くかと思いますが調べると地鎮祭の時…
地鎮祭と引越しの時に近隣に挨拶行くかと思いますが
調べると地鎮祭の時はHMの方と一緒に行き
HM側が用意した粗品を渡して、引越し時は自分たちで
粗品を用意し挨拶に行くというのが出てきました。
HMに聞くと一緒に行く等は特にしてないので
引越し時で良いと思いますと言われたんですが
みなさんはどうですか??
地鎮祭、引越しと挨拶へ2回行くとなると
2回粗品渡しますか?😂😅
- はじめてのママリ🔰(2歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
どんどん新築が建っている団地に住んでますが、地鎮祭の時は挨拶回りしてません!
近所の方も地鎮祭で挨拶にいらっしゃった方いませんよ〜!
引越しのときの挨拶回りで十分だと思います😊その時に粗品渡したらいいと思います😊

ママリ
私は2回粗品渡しましたよ!
1回目食器用洗剤、2回目ラップでした
-
はじめてのママリ🔰
本当ですか!
参考にさせていただきます
ありがとうございます- 3時間前
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
住宅街?に更地(土地)ができてそこに建てるので周りに新しく建てそうなところは自分以外なく…
引越しの時だけでいいですかね😂