※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

引っ越し業者呼ぶ日と退去立会日同じでも良いでしょうか?例えば25日に引…

引っ越し業者呼ぶ日と退去立会日同じでも良いでしょうか?例えば25日に引っ越し予定で賃貸の契約が25〜の場合、日割り取られます?😱



⚫︎賃貸の契約書 更新のお知らせのには
2/28〜 2年となってて
毎年なぜか2末頃に更新代を2万弱支払ってます

現在5年目。


入居は確か5年前で2/20くらいでしたが、最初日割りで支払い2末か3頭頃に1ヶ月スタート的な感じにしたのだと思います。



今回、引っ越し業者呼ぶ日が決まってて(新築マンションで一斉入居のため重ならないように抽選で日にちが決まった)12/28なのですが


この場合、賃貸マンションのほうの立ち会い希望日も28日にした方が良いでしょうか??


余裕あるなら翌日でも良いのですが、29などにしたら日割りで1日分かかりますよね?
そもそも28日の時点で、もぅかかりますか?😭



契約が28〜なら、やはり27日に退去立会じゃないと日割りかかるのでしょうか??🙏



近場ではないため、
立会日に旦那と私が引っ越し日に
荷物など新居にいれたのを確認いってから
賃貸マンションに戻るのも
厄介ですが。。

コメント

あー

2/28退去でも1日分かかると思います💦
日割りなしなら2/27退去かなーと。
ガスは立ち会いしたらそのあとは基本的に給湯器を使うお風呂は不可です。
引っ越し業者を呼ぶ日と退去日が同じでも基本的には問題ないですが、業者の時間が後ろずれしたりトラブル起きたりすると焦りますね。。。