※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠8週5日で心拍が確認できたものの、胎児の大きさが7.1mmで小さいのではないかと不安に思っています。同じような経験をした方の意見を求めています。

【8週5日で7.1mm 不安です】

妊娠検査薬で陽性を確認してから仕事でなかなか行けず今日初めて産科で診てもらいました。
エコー検査では心拍が確認でき、7.1mmとのこと。

診察はあっさりと終わってしまいましたが、妊娠して心拍が確認出来たことがとても嬉しくて満足して帰ったのですが、8週5日(最終月経開始日で自分で調べた妊娠週数)で7mmは小さすぎないかと調べながら心配しています。

先生には指摘されなかったし、大丈夫だろうと自分に言い聞かせていますが、それでも心配です。

どなたか私と同じような状況で悩んでいる方、悩んでいたけれど胎児がすくすく育っている方がいらっしゃいましたらコメント頂けると有難いです。

よろしくお願いしますm(_ _)m

コメント

ぴよ

心拍確認おめでとうございます☺️
小さいと不安ですよね💦
見返したら10mmくらいでした。
経膣エコーの妊娠初期は赤ちゃん探すのも大変なくらい小さいですし、エコーのブレや大きさを測るのも大変だと聞いてました。
また、不妊治療で排卵確定だったのにその後予定日が後ろに変わって週数も修正したので、もしかしたら週数ズレもありそうです。

ちなみに大きくなってもエコーの数値ズレはとんでもなく、産んだら体重が1000g近く違いました😂

その頃は次の健診が遠くて1日1日心配して過ごしていたのを覚えてます。今は8kgあります(笑)
ぜひ、赤ちゃんを信じてあげましょう🥹✨️