※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とかげ
住まい

小学生の部屋について、いつ頃用意するか教えてください。中学生になった時に必要でしょうか。リビングが散らかるのが気になります。

小学生で1人部屋を作ってない方、いつ頃用意しますか?
中学、高校生だけどあっても使わない子とか居ますか?
今長女が5年生ですが、1人部屋が欲しいと言ってます。
でもお片付けとか苦手だし、宿題もリビングでやってるし、まだ無くても問題無さそうですが、中学生になる頃には用意した方がいいのかなってざっくり考えてます🤔
実際の所どんな感じですか?
1人部屋がない為、リビングがすぐに散らかるのが若干ストレスではあります💦

コメント

はじめてのママリ🔰

長女中1女子、次女小4、
勉強は1階リビングでしてるので自分の部屋は寝る時くらいしか行きません。
色々自分のもの置いたり飾ったりは楽しんでますが、行くのは寝るときくらいだし、夏の間はエアコン代節約のため親の寝室に皆んなで集まって寝てるので、夜さえ使って無いです笑