
子供の水筒を新しくする頻度について教えてください。傷やほつれが気になります。また、無地派かキャラ派かも知りたいです。
子供の水筒を新しくする頻度ってどのくらいですか?
傷だらけで剥げ気味、ストラップの先がほぐれて?ほどけてきてます😅
あと、
無地派ですか?
キャラ派ですか?
- はじめてのママリ🔰(4歳8ヶ月)

ます
不具合出たらですね。
長男、夫のお下がりの水筒が今年蓋の噛み合わせが悪くて開けにくくなり買い替えました。
夫はいつ買ったか覚えてないと言っていたので少なくても6年は使ったものです。

はじめてのママリ🔰
幼稚園まではキャラもの買ってましたがそれ以降はぶつけるだのなんだので剥がれたり傷ついたりでキャラものだと早々にみすぼらしくなるので無地です🤣側からみてみすぼらしくなったら変えてます🤣

✌︎︎︎⸜( •̅ ·͜· •̅)⸝✌︎
そうなったら替えてます!!
今も2月くらいに変えたばかりなのにもう凹んでてやばいですww
キャラ派なんですが息子が気に入ったのがなくて無地になりました!

はじめてのママリ🔰
年少の時に買った無地まだ使えてます!
本来水筒の寿命は3年くらいらしいです🤔(保冷保温が低下するのがそれくらい)
コメント