 
      
      
    コメント
 
            はじめてのママリ
去年は11月末に行って
子供たちは着ぐるみ着せました。
中はヒートテックです!
今年は11月前半に行きますが
トレーナーとデニムで
モンスターズインクの
バウンドコーデさせます💛
 
            ahmi
2年前の11月13日に行きました。
インナーは下の子半袖肌着上の子キャミ、下の子普通のトレーナー上の子裏起毛トレーナー、ズボンはどちらもジーパンで日の当たるところは大丈夫でした!
陰や風が強くなったり朝晩はプラス下の子ユニクロダウン、上の子ユニクロもこもこジャンパーきてました!
家族リンクは特にしてないです😅
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ありがとうございます! 
 結構あったかそうですね!日中は汗かいたりはなかったですか??- 9月11日
 
- 
                                    ahmi 汗かくほど厚着にはしてなかったので、日にあたるところでも寒ければブランケットを肩から羽織ったりとったりとしてました! 
 一応、肌着と上の服は子達の分替え持って行ってました!下の子はお漏らしもあるので上下ともに多めに😓
 大人は、夫は寒がりで、厚手のロンT、裏起毛パーカー、パタゴニアモコモコジャンパーきてました。
 私は寒がりの暑がりで、極暖の長袖とタイツ履いて長袖膝下ワンピースにユニクロモコモコジャンパーでしたが、暑くて昼間は極暖長袖脱ぎました🤭
 ジャンパーも風強い時くらいしか昼は着ませんでした😅- 9月11日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ブランケット必須ですね🫶🏻🤍 
 
 替えは寒かった時用で厚手のものってかんじですか???逆の薄手??
 
 旦那さん、聞く感じ暑そうです!笑
 
 ahmiさんは極暖脱いだだけでワンピ➕ユニクロモコモコ、タイツはそのままでちょうどよかったですか??- 9月11日
 
- 
                                    ahmi ベビーカー持って行くなら子達のブランケットあった方が良いかもです! 
 ベビーカーの膝掛けがわりにもなります😊
 子供ってジャンパー嫌がるんですよ😅
 写真は2日目のランド開園待ちの子達です🤭
 
 私は極暖脱いで、昼間はモコモコジャンパー着たり脱いだりで殆ど脱いでたと思います。
 モコモコジャンパーより、ウルトラライトダウンにジャケットとかで良かったと後悔したくらい暖かかったです😓
 
 替えの服は上の子は薄手のロンTにしました!寒かったらキャミとトレーナーの間に着られるし、トレーナー脱いでもロンTとモコモコジャンパーしっかりチャック閉めてきたら温かいので。
 下の子は薄手ロンTや薄手のセーター、長袖肌着とベビーカーの下に入れられるから多めに持って行きました😊- 9月11日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 写真まで!助かりますーーー🧡 
 
 結構舐めてました🤣半袖とかも視野に入ってたやばいやばい、。🤣💦
 
 めちゃくちゃ参考になりました!ありがとうございます♡- 9月11日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 半袖はさすがにですね🤣🤣 
 
 写真助かります🫶🏻🧡
 
 去年は10月末ごろでも半袖着てる日ありました🥹読みづらいですよね🥹
 
 天気にもよりますよね💦- 9月11日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
着ぐるみいいですね♡♡
ヒートテック、私自身着なくって誰も持ってないのですがやっぱりあったほうがいいですかね??
バウンドコーデって初めて聞きました🧡
トレーナーの上はなにか羽織りますか??
はじめてのママリ
上に羽織るならいらないかと!
我が家は荷物増やしたくない&
着ぐるみを隠したくなかったので!
トレーナーの上には羽織りません!
11月末で乗り切ったので
頭は余裕だと見てます😂
はじめてのママリ🔰
夏が長いので11月頭がベストな気候かもですよね🤣🧡
はじめてのママリ🔰
きぐるみかわいいですね🥹🧡🧡
暑そうやったとかなかったですか??
はじめてのママリ
暑いはないです!!💛