※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌙
お出かけ

ディズニーランドに久しぶりに行くのですがルールがよくわかりません😭😭…

ディズニーランドに久しぶりに行くのですがルールがよくわかりません😭😭
ディズニーのプライオリティパスって1人ひとつまでですか?
私、夫、娘で行くのですが私がプライオリティパスを取った場合3人分とれるのですか?
ご存知の方教えてください🌼

コメント

🌙

またスタンバイパスを取らないとお土産は買えないのですか?

からす

プライオリティパスは、昔のファストパスみたいな感じです!
入園料を払った人数分取得できます。

例えばママさんパパさんは
入園料払うので合計大人2枚、
お子さんは2歳なので無料、
プライオリティ大人2枚を
アプリで取ります。
昔と同様に取得したら
『次は何時からまたプライオリティパスが
取れますよ』と表示されるので
2回目はその時間にならないと
取得できません!
この繰り返しでプライオリティパスを
使っていきます。

ただし、入園してる全員が
利用するので数に限りがあり、
どんどんなくなっていきます。

なので入園した直後にまず、
プライオリティパスを取得して下さい!
次にショーの抽選をして当たれば見れます(無料)
次にプレミアアクセス(DPA)を
課金してファストパスを取れたり
課金してショーの席を取れます。
(お子さんはショーの時、膝の上に
乗ることができるのでショーは
大人2枚分で大丈夫です)


また、プライオリティ・DPAで
お子さんはチケットがないので
大人と同伴で乗れます。
それを上手く使って、
パパとお子さん(ママは外で待機)
ママとお子さん(パパは外で待機)
という感じで2回乗れます。
私は息子がベイマックス大好きだったので
2回乗れてご機嫌よかったです!

スタンバイは最近ではやってないと
思いますが、新しいグッズが販売されたりすると
お店に入る為のスタンバイパスを
取るなんてこともあった気がします。

でも新しいグッズが売っていない
お店は普通に入れます。

  • 🌙

    🌙

    事細かくありがとうございます!
    とっても参考になりました🥹♡
    私と夫で違うアトラクションのプライオリティパスをそれぞれ取るのは可能なのでしょうか?
    それとも一組につきひとつづつですか?

    • 41分前
  • からす

    からす

    別々に取ったことがないから
    次に取れるアトラクションも
    時間がずれたりするか微妙ですが、
    それぞれ別々に取れると思います!
    プライオリティをとる時に
    誰のチケットで取るか選択できるので
    多分、別々に取れます!

    • 17秒前
よこ

1人のスマホでチケット全員分のパスまとめて取れますよ★
お子様の分は不要ですね☺️
スタンバイパスがないとスタンバイパスが要るお店には入店できないですね、基本は💦
ないお店は入れます♪

ほのゆりか

プライオリティパス(PP)はひとり一つですが、取得してからパスを使うか時間が過ぎれば2枚目のパスを取ることが出来ますよ
2枚目取るルールは少しややこし所もあるのでYouTubeとかでみておくと良いかなと思います
パス取る時にチェック入れるので、例えばパパだけビックサンダーのパスを取る事もできます、パパとママで2枚取ったもパパだけ2回乗る事もできます
2枚取って子供が取れない場合は、どちらかに子供を預けてパパとママで交代で乗ることもできますよ