※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あかさん
子育て・グッズ

生後5ヶ月の赤ちゃんが朝5時に起きてしまいます。もう少し寝てくれる方法があれば教えてください。

生後5ヶ月です。朝5時くらいに起きます😭
ずっと、1人でおしゃべりしていますが、
こちらはもう少し寝たい...

こうしたら、もう少しゆっくり寝てくれる。など、
ありましたら教えて欲しいです😭

コメント

てぃす

うちもたまに朝5時頃に起きて1人でお喋りしてます🤣

覚醒してしまうと抱っこしようが授乳しようが寝ないので、
赤ちゃんを安全な環境において、自分は寝てます!笑
放置してたらいつの間にか寝てくれてます。

みーちゃん

わかります…うちも5時ぐらいに起きます…
上の子を起こしてほしくないのもあり困ってます…(笑)
今の所腕枕してトントンして再入眠を促してます😂😂

はじめてのママリ🔰

あるあるです!
今朝は3時ごろから覚醒…5時まで1人でおしゃべりしてご機嫌、そして、静かになったと思ったら寝ました😅
覚醒してる間は、とりあえず私も横にいて寝ぼけながらちょこちょこ様子見てって感じです🤣
ぐずぐずしだしたら、トントンしたり。
覚醒したらなかなかすぐには寝てくれないですよね🥹ずっと泣いてぐずるよりはいいのかなと思い見守ってます。