
ホルモン補充で、胚盤胞移植予定です。不妊治療4年、今まで10回ほど移植…
ホルモン補充で、胚盤胞移植予定です。
不妊治療4年、今まで10回ほど移植してきましたがうまくいかず、最後の移植になります。
今までの移植後は翌日から仕事は休まずやっていました。
しかし仕事内容は、朝5時から、6~7時間立ったままで、重たいものも運んだりします。全く座れる環境にはないです。
今まではあまり気にせず動いてる方がいいかなと思っていました。しかし、以前の移植から、2年は経過し、46歳超高齢となり、初めてのホルモン補充、最後の移植だと考えると、仕事休むかどうか迷い始めました。
みなさんの考えをお聞きしたいです。よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
私だったら休みます。
移植1ヶ月前から体整え始めて、1週間前から1週間後まで本気でケアしてます。
ベストなタイミングでできたときは妊娠でき、できなかったときは妊娠もダメでした。
はじめてのママリ🔰
こんにちは😊
お返事ありがとうございます。
移植1ヶ月前から体を整え始めたとのことですが、どんなことをされていましたか?良かったら教えていただけると嬉しいです。1週間前、1週間後のケアも💕
はじめてのママリ🔰
不妊治療中は
毎朝R-1を飲む
早寝早起き
毎晩ストレッチ
半身浴
3食たべる
適度な運動
整体、よもぎ蒸し、鍼灸を受ける
葉酸、鉄、ビタミンDを摂取
をしてました。
1ヶ月前からは
週一でよもぎ蒸し、鍼灸を受ける
両方妊活用
1週間前によもぎ蒸し、鍼灸を受ける
前日によもぎ蒸しを受ける
当日朝に鍼灸を受ける
二日後に鍼灸を受ける
5〜7日後に鍼灸を受ける
という感じです!
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。
よもぎ蒸し、鍼灸ですね!
すごいです。
ありがとうございます😌
はじめてのママリ🔰
通ってる不妊鍼灸のところは最高49歳で妊娠と言ってました。
私も鍼灸をきちんと受けれたときに妊娠しました。
はじめてのママリ🔰
不妊鍼灸凄いですね!
鍼灸も沢山あるみたいですが、近くにあまりなくて、、、、
鍼灸のおすすめがあればおききできますか?
はじめてのママリ🔰
私は不妊を謳ってるところに行きました。
不妊治療クリニックにも鍼灸があったので、基本そこに通い、予約が取れなかったり行けない時は家の近くの不妊鍼灸に行ってました。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😌
はじめてのママリさんは関東圏であれは、鍼灸のお名前ってきくことができますか?
はじめてのママリ🔰
関西です、すみません😂
不妊 よもぎ蒸し
不妊 鍼灸
とかで調べると出てきますよ!
はじめてのママリ🔰
残念です😢
ありがとうございます😌
二ヶ所にいっているときは、双方には言わずに通ってましたか?
はじめてのママリ🔰
言ってましたよ!
なので、今回はこっちで受ける方が行きやすいからこっちで受けますとか言ってました!
ベストなタイミングで受けれるように、掛け持ちしてました!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!