
みなさんの地域は何年生まで学童入れますか?市に聞いたら1年生は確実に…
みなさんの地域は何年生まで学童入れますか?
市に聞いたら1年生は確実に入れる、と言われましたがそれ以降はわからないといわれました😂
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
だいたい3年生までです!
1年生は確実ですが、1年生の人数で3年生まででも入れない可能性はあります🥺

はじめてのママリ🔰
基本的に三年生までで、四年生からはシングルの人、疾病で預ける人のみ6年生まで入れます〜💡
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙌🏻
- 2時間前

🍓( 28 )
なんの制限もなく市が運営してるちゃんとしてるとこで、6年まで大丈夫です🙆
-
はじめてのママリ🔰
すごいですね!いまの学童6年生1人もおらずで、4年生もみかけません😢
- 2時間前

はじめてのママリ🔰
うちは2年生までは入れるけど3年生以降は家庭事情によると言われました💦
-
はじめてのママリ🔰
そうですよねー💦
- 2時間前

はじめてのママリ🔰
うちのところは空きさえあれば、6年生でも入れます!
-
はじめてのママリ🔰
1年生だけで学年120人いるんですけど、学童の定員が120人でまあぱんぱんで😂
- 2時間前

ゆずなつ
3年生までですね💦
ただ、同じ市内の学校でもマンモスだと制限ありますが、マンモスじゃなければ6年間預かってもらえます!
-
はじめてのママリ🔰
6年生までってすごいですね!
市内で2番目に大きい学童で、1番大きいところは1年生9クラスあるそうで学童大変そうです😂- 2時間前

mama
うちは今年は3年生までです。
1年生優先で入るので、毎年かわります💦
今は2年生が学年の半数以上いるからこうなんですが、その子たちがいなくなったら4年生でもギリギリ入れるかも?って聞きました。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙌🏻
- 1時間前

はじめてのママリ🔰
うちは5年生も2人目います!6年生は入れるけどさすがにおらず、だいたい皆さん3年生くらいまでのようです。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙌🏻
- 1時間前

ママリ
一年生は確実ですが二年生は微妙です…
しかし支援級得点があるので、それを加算したら2年生は行けそうです…
-
はじめてのママリ🔰
うちも通級には入ってますが、、加算はないので微妙なところです、、
- 1時間前

たこさん
うちの自治体は6年生まで入れます。断ることはないと説明会で言ってました。増築したりで受け入れるそうです。
-
はじめてのママリ🔰
えー!それはすごいですね!
- 1時間前
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよねー💦