
25日の月曜に万博に行く予定ですが、注意点や小学生向けの楽しめるパビリオンはありますか。
25日の月曜に万博へ行くのですが、気をつけたい事ありますか?
急な予約でいろいろ検索してみてますが、当たり前なことや小学生子連れで楽しめるパビリオン教えてください🙏
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
暑さ対策はしっかりと🙂
前日はしっかり睡眠を取って、朝ごはんも必ず食べてください。ゲート並ぶ15分前には熱中症対策タブレットを🙂
手荷物検査がぐだぐだだと後ろからヤジを飛ばされることも😱自分たちも入るのが遅くなってデメリットしかないのでしっかりとルール確認を。
どんな計画でしょうか🙂とにかく
広いので疲れないためにあちこち移動しないことを心がけてます!!毎回大体1周してますが時計回り、反時計回りなど一筆書きを意識してます。また西から東への移動など大きく移動するときはe Moverを利用することでかなり楽になりますし、バス自体も楽しいので2度美味しいです🙂⭕️
小学生は楽しめるパビリオンたくさんありすぎて一言でここがいいとはなかなか言えないです🤔何か具体的に質問あればお答えできます🙂⭕️

ゆかんこ
昨日初めて行って来ました!
めちゃめちゃ暑かったので私は途中で挫けそうになりましたー😫熱中症だったと思います💦
暑い中、当日予約が取れればと携帯にかじりついて必死になっていたからも知れません😅
結論から言うと当日予約は朝イチ入場の時のみしかできなかったです。
なので回れるところ回った方が楽しいかもです😊
予約も取れなくて、暑くて休憩多くて本当に雰囲気を楽しみに行った感じになりましたが小学生の子は来れただけで楽しかった!と言ってくれました😭
もっとこうすればと1人反省会が続いているので、これで皆次回チャレンジするとかなんだろうなと思いました🤭
予約なくても、いのちのひろばのミスト出るとことかトルコアイスとかただ大屋根リングをのぼるとかパビリオンじゃないところの方が子どもは好きそうだったので、予約なくても楽しかったです😊
-
はじめてのママリ🔰
かじりついちゃいますよね💦一枠でも取りたかったのですが、取れなかった😭
インスタとか見てると食べ物も美味しそうで興味出てきて地図見ながら食べ物コースでも良いかなーとか考えてます笑
エラーばかりの時は本当にショックすぎて寝れませんでしたが、子供は楽しかった!と言ってくれたらめっちゃ嬉しいです😭- 8月22日
-
ゆかんこ
当日開放も一瞬で埋まるので電力館行けませんでした😭
予約ないと並べないと思います😫
おばけも1枠でも取れませんでした😅取れたらラッキーで挑戦してみるのも良いかもですがかじりついてしまうと現地ではもったいない気がします😇当日登録の端末ならワンチャンあるかもです✨
セルビアは19時頃に1時間の待ち位で入れました😊19時50分に締め切ってました!日中は暑くて子どもを並ばせるのに躊躇しちゃう位暑いです🫠- 8月22日
-
はじめてのママリ🔰
やばいですね💦涼しさと閉幕が迫ってきてるから、よりだんだん多そうですね💦
おしえてくれてありがとうございます😊- 8月22日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
手荷物検査💦慣れてないからグダグダになったら怖いですね💦
パビリオン予約取れなくてとっても悲しくなって子供のテンション上げさせただけになってしまって落胆です😔
予約とれなくても楽しめますかね?電力館とセルビア子供が行きたかったのにエラーしまくって無理でした。空き枠だから元々ないかもしれませんが、、当日予約でも可能なのでしょうか??
ママリ
電力館は当日開放も多いのでチャンスあります!セルビアは予約最近ないんだと思います。予約なしでかなり待ちますが並べますよ🙂
はじめてのママリ🔰
え!電力館並べるんですか?☺️
セルビア予約なかったのですね💦どうりで表示されないわけです!😳
ママリ
電力館は並べません!当日開放は並び列ではなく当日予約の開放です🙂朝イチを逃しても電力館は1日に何回か予約枠の開放があるのと、時間も大体決まっているので比較的取りやすい方です🙂
セルビアは朝イチ以外はずーーーーっと混んでますのでおきをつけて🙂
はじめてのママリ🔰
教えてくれてありがとうございます!解放枠をまた頑張ります🥹