
夏風邪の1歳3ヶ月です。初めての風邪で鼻水ダーダーなんですが、どのく…
夏風邪の1歳3ヶ月です。
初めての風邪で鼻水ダーダーなんですが、
どのくらいのペースで鼻吸いしていいんでしょうか?
もうずっと垂れ流しで定期的に鼻セレブで拭いてるんですが
1時間に1回は多いですか??
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月)
コメント

こぐれ
うちは出続ける限り永遠に吸ってます😂
出た瞬間吸ってます。
もうたまった鼻水すてる間もないのでたまり続けてます💧
食卓に据え置き電動吸引器、ベッドに電動ハンディ、テレビ前に電動ハンディ、外出用バッグにも電動ハンディを入れています。
据え置き鼻水吸引器1台と、電動ハンディ鼻水吸引器を3台、手動のハンディ鼻水吸引器を1台持ってます(笑)
どこでもいつでも吸えるようにいたるところに置いてます😂
鼻水が吸えなくなるまでずっと吸ってます。
もうすぐ5歳になりますが、特に問題ありません!
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
出た瞬間吸っていいですね!!うちはメルシーポットを使ってるんですが、めちゃくちゃ嫌がるので押さえつけてやってるのでこれを頻回でやるの大変だな〜って思ってました😂
めちゃくちゃ持ってるんですね!!
やっぱり鼻吸い器は買ってよかったです✨️
もうメルシーポット見た瞬間から逃げて泣くようになってます😂
こぐれ
うちも据え置き、メルシーポットです😂
嫌がっちゃうんですね!それは大変ですね😵
うちも最初は足で押さえつけてやってたんですが、3歳ぐらいからテレビ見てる間ならできるようになりました😂
同じベビースマイル社の電動ハンディ鼻水吸引器もオススメです。蓋がついているので外出先でもすぐ吸えます!
据え置きのところまで連れてったりするのが大変なので家の中でもハンディで吸ってます。
メルシーポットが鼻水吸いとバレちゃったようなら…ハンディでちゃちゃっと吸ってみるのもいいかもしれませんよ😊
流れ出ちゃうぐらいの鼻水なら余裕で吸えます!
蓄膿っぽい奥のはハンディだとちょっと難しいですが💦