
人の子に自分の事なんて言いますか?例えばそれおばちゃんのだから〜とか…
人の子に自分の事なんて言いますか?
例えばそれおばちゃんのだから〜とかそういった場面でおばちゃんって歳でもないしお姉さんって呼ぶのも違うし皆さんなんていってますか?😂
- 初めてのママリ🔰

a🌿
友達の子とかにはおばちゃんって言います🤣
親戚の子には名前ちゃんです!

はじめてのママリ🔰
基本的には私のだよ〜!って言ってます😂
あとは子どもも友達なら〇〇のママのだよ〜とか🤔

はじめてのママリ
自分の子供の名前+母ってつけます。
例えば、子供の名前がありさだったら。
ありさ母のだから〜って言います!

🐰
(息子、娘)のママのやつだよ〜みたいな感じで言います!

ほご太
〇〇君のお母さんはね〜
とか
〇〇君のママはね〜
と言います^_^
我が子は私のことをお母さんと呼ぶのでお母さんはね〜と言うことが多いです🤗

mii
○○(子供の名前)ママは〜と言ってます😂

ma
おばちゃんって言ってます😂
20くらいまではお姉さんって言ってましたが、接客業で子どもと接する中お母さんが若い人も多く…自分でお姉さんは恥ずかしいのでは…と悩んだ結果、
23,4くらいから自分のことをおばちゃんと呼ぶようになりました😅
なので、そのまま母になってもおばちゃんが定着してます

はじめてのママリ🔰
私、〇〇のママ、〇〇のお母さんはね〜みたいな感じです!でももうおばちゃんでもいいかも🤣旦那が頑なにおじさんと言われたくない様子をみていて、幼児や小学生からしたら我々普通におじちゃんおばちゃんやな、と🤣
コメント