
火垂るの墓、戦争について考えさせられる作品だから、子供3人産んで、小…
火垂るの墓、戦争について考えさせられる作品だから、子供3人産んで、小学生の頃に見た感情とは違う視点で見れるかな?と思い見出したけど、冒頭で号泣、せつこが出てくるだけで末っ子に重なり号泣、30分位でリタイヤしました😭
- ママリ(1歳6ヶ月)
コメント

ママリ
途中見るのやめて、結果最後まで見て夫と号泣です…何度見てもだめですね…たまらない…今の生活に感謝です
火垂るの墓、戦争について考えさせられる作品だから、子供3人産んで、小学生の頃に見た感情とは違う視点で見れるかな?と思い見出したけど、冒頭で号泣、せつこが出てくるだけで末っ子に重なり号泣、30分位でリタイヤしました😭
ママリ
途中見るのやめて、結果最後まで見て夫と号泣です…何度見てもだめですね…たまらない…今の生活に感謝です
「雑談・つぶやき」に関する質問
旦那の友達と毎年恒例で出かけてて、そのうちの1人が確実になんか持ってるなって感じでキツい 場の空気が読めない、人の気持ちがわからない発言、行動 旦那の友達だし行かなくていい話だけどなんか毎年人が増えるのがい…
火垂るの墓観てた方🫡 年なのか、 おばさんが形見の着物売ろうとして、 お母ちゃんのおべべあかんー!って 節子が泣くところで号泣。 お兄ちゃんが畑どろして警察に連れて行かれて こっそり着いてきてる節子にも号泣。 …
旦那がアホで面白いです🥹 赤ちゃん別室で寝てるんですけど、モニターとかないので時々ちょっと旦那か私が見に行くようにしてるんです。 先ほどの話です。 「どうだった?」って聞くと 「可愛かった」って答えるんです…
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
ママリ
私もチャンネル変えてもチラチラ見に行って、やっぱりせつこに号泣して、見るのやめました😭本当に今の生活がどれほど幸せか。そして戦争をすると人は人に対して冷酷になるんだなぁと。死にそうな子供を見てコイツもそろそろだな〜と言う最初の駅員に怒りを感じましたが、戦後の状況から当たり前だったんだな……当たり前って人を変えるんだな…って。
火垂るの墓を見たこの気持ちを忘れないで生きていきたいですね。