※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

日帰りですが少し遠くに出掛ける時、子供に水筒持たせてますか?それとも…

日帰りですが少し遠くに出掛ける時、子供に水筒持たせてますか?
それとも現地やコンビニとかでペットボトルなどで対応してますか?
水筒やっぱり重いなーと思うんですがどうしてますか?
出来れば同じくらいの年齢のお子さんでお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

4歳児いますが、水筒持って行った事ないです!

しましま

6歳8歳です。
水筒必ず持って出かけます。
夏は大きな水筒本当に重いし邪魔ですよね。

はじめてのママリ🔰

水筒持たせてます!

なんか水筒だとジュース買わなくて済むからです🤣
なくなったらお茶買ってついでます!

ママリ🔰

忘れても嫌なので凍ったペットボトルを持参です!

アボカド🥑 ´-

持って行ってます。ちょっと重いよなーて思うけど全員ぶん飲み物買うと高くつくし、なにより冷たいまま飲めるのがいいです笑

ゆか

持っていってます。
水筒のほうが常に冷たいのと自分で持っていられる、お茶で済むので…
そんなに大きいのは持たせず、480mlくらいで無くなったら買って補充してます。

4歳くらいだとあまり水分補給してくれなくて、親が持ってた気がします😅

はじめてのママリ🔰

ペットボトルだとすぐにぬるくなるので
今の季節は持っていってます!
コンビニで飲み物を買う場合でも
水筒を持っていって
移し替えたりしてますね👌

真冬はペットボトルだけのこともあります😊