※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

自分にも子供ができて思い通りに行かないことの多さを痛感しましたが、…

自分にも子供ができて
思い通りに行かないことの多さを痛感しましたが、
もう毎度毎度子供がくずってくずって…で
待ち合わせ時間を30分以上
遅れてくる友人にイライラします😣笑

昨日も8時には出れるというので
急いで準備したのに
友人が家出たのは1時間後🤣🤣🤣
子供ぐずるのはしょうがないし
大変なのはわかってますが😂

毎度じゃなければ何も思わないですが
毎度何時の集合時間でも遅れてくるので
イライラ🥹🥹🥹
子供を理由に遅刻していいわけはないので
少し早起きするとかしてほしいです🤣

こう言う時本人に言いますか?
まぁもうこう言うもんだと思って
集合時間を1時間早い時間で伝えようかな😭😭笑

コメント

はじめてのママリ🔰

もう会わないかもです笑笑

はじめてのママリ🔰

お互い子連れで会うんですよね?💦
こっちの子どものことも考えてよって私は思っちゃいます😓
次約束したときに
「いつも時間に間に合わなくなってるけど、本当にその時間で大丈夫?もう少し遅くしてもいいんだよ?」と最初は言って、それでも遅れてきたら言います

はじめてのママリ🔰

待ってる間のこっちのことも
考えて欲しいですね😂
毎回遅れる子と遊ぶ時はやや遅めに家出てます😂

ままり🐈‍⬛

今はしばらく約束しないようにして、子供が落ち着いてからまた遊ぶようにするでもいいかもしれないですね。
イヤイヤ期でその度合いは人それぞれなんだと思いますが、1時間って相当なことがない限り遅れないですよ。
保育園とか通ってたらどうするつもりなのかな。
子どもがいるとイレギュラーが起こって遅れるのは理解できるけど、うちも待ってる間に機嫌悪くなっちゃうから…みたいな事は言ってもいい気がします。

ママリ

向こうのお子さん発達っ子だったりしないですか?
うちが発達っ子で癇癪ひどくて、友達と約束も出来ませんでした…

なんか集合場所は子供と遊んで待ってられる場所で何時から何時の間の30分間の間くらいで待ち合わせ、みたいな感じにするのはどうですかね?💦