

はじめてのママリ🔰
同じ紙パックを同じストローで飲んでしまったなら移る可能性あると思います😌

はじめてのママリ🔰
あると思いますよ!
でも歯磨きしてたら大丈夫かと!

はじめてのママリ
虫歯菌がうつるといわれていたのは昔の話で、今は食器やカトラリーを分けるのは虫歯の予防とは関係ないと日本航空外科学会で発表されています。
ちゃんと歯磨きさえしていれば、気にする必要はありませんよ😊
はじめてのママリ🔰
同じ紙パックを同じストローで飲んでしまったなら移る可能性あると思います😌
はじめてのママリ🔰
あると思いますよ!
でも歯磨きしてたら大丈夫かと!
はじめてのママリ
虫歯菌がうつるといわれていたのは昔の話で、今は食器やカトラリーを分けるのは虫歯の予防とは関係ないと日本航空外科学会で発表されています。
ちゃんと歯磨きさえしていれば、気にする必要はありませんよ😊
「1歳3ヶ月」に関する質問
1歳3ヶ月の息子が、おむつかぶれでジュクジュク状態です。 家に亜鉛華軟膏、ロコイド、アズノール軟膏とボアラ軟膏の混合、テラコートリル軟膏があります。 どれが1番早く治りますか?
1歳3ヶ月の息子なのですが おばあちゃんが家に来たり どこか遊びに行ったりする時は ニコニコご機嫌さんなことが多いのですが 家に私と2人きりだと、基本グズグズが多くて ちょっと思うようにいかないと怒ったり すぐ泣い…
今日、録画してあった「はじめてのおつかい」を家族で見ていたら、1歳3ヶ月の娘が泣いていました💦 頑張っておつかいしている子が泣いているのを見て、娘も泣いていました。 「大丈夫だよ」って抱っこすると余計に泣いてし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント