
旦那にお米を正しく炊いてほしいと不満を述べています。炊き方が固く、子どもにも影響があることを心配しています。
おい旦那ー!!💢
お米ぐらいちゃんと炊けよ!!!
2合ならちゃんとメモリの『2』まで入れろや!!!なんで1.5合やねん!!💢
私いつ固めがいい言うた??子どもも食べるものやで?💢
最近炊き立てでもやたらと固めやな…と思ってたけどさ、食べれるならまぁいいかと思ってたけどさ、どうりでレンチンしてもパサパサになるわけだ!!💢
ごめん、米すら炊けないのかと思ってしまう。
- はじめてのママリ(1歳5ヶ月)
コメント

たろうちゃん
うちの夫は逆で
水分多めのベッシャリご飯になります🤣
目盛り合わせればいいだけなのに🤣

はじめてのママリ
うちの旦那もお米炊く時目分量で
は???!ってなりました。
うちの旦那もお米炊けない男でした
-
はじめてのママリ
一緒ですー!!😭
よくよく観察するとお米洗った後に平らな場所に置かずに釜を持ったまま水を入れて片方の目盛が合ってたらヨシとしているっぽいです。
昨日の夜の抜き打ちチェックではお米が傾いていました。そりゃ、片方は目盛あってますがもう片方は足りず😱
それを言うと“え、俺チェックされてた…”と傷ついてウジウジするのでどういう風に言えばいいのか迷い中です(めんどくせぇー!!)- 8月5日
はじめてのママリ
目盛り合わすのがなぜできない!?と疑問の嵐です🌀
ちなみに昨日の夜もチェックしたら水たりていませんでした…子どもの朝ごはんを阻止したのは良かったですが、余計な仕事増えました😭