※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

クロムブックが不要だと感じており、子どもたちが授業以外で使っていることや、ランドセルの重さについて悩んでいます。他にも同じように思っている人がいるのでしょうか。

クロムブック…ほんといらない。
自分の子ども達が持ち帰って使ってるのを見ても、仕事教員やってて授業で使うこともありますが、支援級の子は勉強に関係ないことで休み時間もずっと使いたがる。ランドセルも重たくて他のもの入れられない
こんなこと思ってるの私だけかなぁ。

コメント

𖥧朝活バナナ𓃱𖤣踏み台6/20

いらないと思ってます😂
発達云々で分けるのはあれですが、支援級のお子さんをみる先生は元々気持ちを切り替えさせるとか大変だろうに、余計(パソコン)なものを出してきたなと思ってます。

好きな子は必要な使い方を調べたりやるだろうし、小学生のうちはいらないんじゃ?と思ってます←それが経験格差云々といわれるのかもですが🫠

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😭
    小学生のうちはタブレットより手書き推進派です😭

    • 8月2日
deleted user

私もいらないと思ってます😩
持ち帰っても平日は全く勉強に使ってないし、無駄なことばっかりインターネット繋いでやってるし🫥
授業で使うだけにして欲しいです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも一緒です😭無駄なことに使い過ぎてて💦授業で少し補助的に使うだけで持ち帰る必要ないと思います😭

    • 8月2日