

はじめてのママリ🔰
赤ちゃんの様子、電車の混み具合にもよりますが、抱っこ紐ならときどきおしり持ち上げてあげたり、ベビーカーからおろしておひざのうえでたっちさせてあげたり、飲み物やおやつあげたり。うまいことタイミングがあえばお昼寝しててくれることもあります。
時間のかかる移動のとき、がんばってるのはママだなって思います。泣いたらどうしようとか、あかちゃんしんどくないかなとか、あらゆる面に気を遣いながらの移動なので(;_;)

はる
赤ちゃんよりママが大変そう笑
電車乗り降りの時は抱っこ紐に入れてそれ以外はベビーカーであれば赤ちゃんの体も楽だと思いますよ。
電車ってことはお外に1時間いつづけるとかじゃないですよね。であれば、大丈夫ですよ!
コメント