※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

お盆に子供のプールデビューを考えていますが、必要な浮き輪は何でしょうか。腕の浮き輪や足を入れるタイプが必要でしょうか。

お盆に子供のプールデビューしようかと思っているのですが、何が必要ですか💦
腕の浮き輪と普通の浮き輪?
足を入れるタイプの浮き輪のみ?

コメント

はじめてのママリ🔰

プールなら腕の浮き輪と普通の浮き輪がいいかなと思います🙆
足を入れるタイプはひっくり返る危険があるので禁止のプールが多いですよ!

はじめてのママリ

最近プールに行きました。
下の子はデビュー、上の子も3年ぶりくらいでした。

子どもは長袖のラッシュガードを着せました。(日焼け対策)

周りのお子さんは結構ライフジャケットをつけていて水難事故も多いご時世なので納得しました。
我が家は腕の浮き輪を持って行ったのですが窮屈だったのか結構嫌がったので
ライフジャケットを買おうと思いました。

足を入れるサメの浮き輪を持って行きましたが子ども2人とも楽しんでいました。

子ども関係ではないですが
次回は携帯を入れるストラップ付きの防水ケースを持って行きます。写真撮れなかったので…!

ゆきだるま

足いれる浮き輪買いました。
ひっくり返るって言ってる人いますが側に常にいる前提でちゃんと見ていればそんなことまずありません。
水着、ラッシュガード、帽子、マリンシューズ(子供の分も)、防水スマホケース
買いました。

ママ

腕の浮き具と浮き輪で十分かと思いますが、プールによっては大人も子どももスイムキャップ必須です。
うちの子たちが小さな頃は腕の浮き具のみで大丈夫でした。
浮き輪より浮き具で犬カキのように好きに動くのが良かったようです😊
プールによって浮き輪の制限やスマホの持ち込み可否が違うので、サイトの注意事項は必ず確認しています!
足を入れるタイプがNGだったり、浮き輪の直径が決まっていたりします。
プール内にスマホ等の撮影できる機器の持ち込みがダメなところも多いです。