※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mo
住まい

新築を建てた方に、ローン開始から引き渡しまでに必要な現金の額とその費用の内容について教えてください。

元々あった家を解体して
新築を建てた方にお聞きしたいです ✨

ローン開始、引き渡しまでに
必要だった現金の額、何の為の費用か、
教えて頂きたいです🙇🏻‍♀️🤍

コメント

はじめてのママリ🔰

土地の購入して解体、そして家屋を建てました!
まず土地についてですが売主側に100万円現金で契約の際にお渡ししました。
ホームメーカーに対しては手付金として100万円
そしてローンはペアローン、融資手数料型だったので、土地と家屋各々融資額に対して0.2%を現金で銀行に渡しました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、融資手数料は2-3%だったと思います💦

    • 7月24日
  • mo

    mo

    遅くなってすみません💦
    ありがとうございます😊

    • 8月5日
はじめてのママリ🔰

他界した義祖父母の家を解体して建て替えました。

解体費が200万
解体後の地盤調査5万円
地盤改良が必要なら更に100万円かかると言われました。

実際にはHMに解体からお願いしたので、解体費は見積書に入ってました。

契約時に地盤調査費用の5万円
手付金100万(地盤調査費用の5万を含む)
を振り込みました。

引き渡しまでに、
頭金として2600万(手付金100万+諸費用150万含む)を振り込みました。

後は引越し代、退去費用、新しい家具や家電、収納BOXや掃除道具類など細々と買うものがあるので地味にお金はかかります💦

  • mo

    mo

    遅くなってすみません💦
    ありがとうございます😊

    • 8月5日