

みかん
博物館とか科学館とか、ターミナル駅の屋上とか、色んなイベントを予約してます😊

はじめてのママリ🔰
おいくつのお子様がいらっしゃるか分かりませんが
幼稚園児、8ヶ月の子どもとは徒歩3分圏内、車で5分、10分圏内5ヶ所の児童センターがあるのでそこを利用してます
暑いので徒歩3分のところ以外は車で行ってます
場所場所で特色違うので
行事や工作してるところもあれば
トミカやプラレールで遊ぶときもあればずっとすべり台してるときもあれば
乗っとくだけの自動運転カーに乗るときもあれば
あまりおもちゃないところでは絵本を永遠に読んでたり
恐竜で遊んでたり体育館で走り回ったり、ボールただ転がしたり
アスレチックみたいなところで体幹鍛えてたりしてます笑
家では沐浴用のやつに水入れてプールにしたりそのまま追い焚きしてお風呂いれたり
折り紙でいろいろ作ったりお絵かきしてたりおもちゃで遊んでくれてたり
毎日家にいるとしんどいときはしんどいですよね😂

ママリ
プールも一回出しちゃえばあとは水換え時に洗うだけだし、楽ですよ!
図書館行ったり、水族館行ったり、科学館行ったり
ランチバイキング行ったり
色々楽しんでますよー

咲や
室内のイベント(旅する光の切り絵展)に行ってきました
小学生長男は児童館でお化け屋敷作成中
時々次男も児童館で遊ばせています
後は長男向けのイベントをいくつか申し込んでいます

はじめてのママリ🔰
うちはお風呂で色水遊び、あわあそび、が家での一大イベントです笑
わたしは風呂の前で座って携帯いじって監視してます😂
おわるーって子供が飽きたらそのままみんなでお風呂はいってます
コメント