
夫婦で投票先を教え合う方はいますか?また、逆に絶対に言わない方はいらっしゃいますか?我が家は言わないので気になりました。
夫婦で投票先教え合ってるよって方いますか??逆に絶対に言わないって方いますか?
我が家は言わないんですが、ふと気になりました。
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月)

ママリ
投票した後に普通に会話の流れでお互い言いました😳

ママリ
どこにするか迷っている段階から会話し始め
自然にそれぞれ決めた感じですが、お互い同じ政党に入れました!

ママリ
行く前にここはこの政策いいけどこの点が気になるな~とか話してて終わったあとどこにしたかお互い言いましたよ。
別の政党でしたが「そうなんだ~」くらいです。

はじめてのママリ
教え合ってます🙌
各党の政策についてあーだこーだ話して選挙に行く直前にどこに入れる?って相談してます。
うちは政治について考えが同じなので2人して同じ党に入れるようにしてます😌

ママリん
うちは言わないですね〜
どこの党に入れたかは家族でも教えなくて良い、と言われて育ったので敢えて言わないです!夫も同じですね。
政治の話はするけど党の話はしないです。

ままり
うちも言わないです。
自分も上の方と同じで、親から家族であっても投票先はいわないと言われて育ちました。
自分のも言わないし、ひとのも聞かない、干渉しないです。

はじめてのママリ
全然言います〜
投票日前からここってこういう政策らしいよーとか情報交換しつつ、ここに入れようかなーとか。
結局ここにしたわ当選するかなぁーとか話します。
コメント