
小学生の夏休みの宿題について、前にやらせるか後にやらせるか教えてください。
小学生ママに質問です💦
夏休み始まる前に、宿題(作文や工作)って何かしらさせてますか?
それとも夏休みはいってから、させてますか?
- はじめてのママリ🔰(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

日月
終業式にならないと宿題がわからないので、そこから何を自由工作にするかとか相談します。
なので、終業式当日から宿題スタートです。

6み13な1
夏休み入ってから、なるべく7月中には終わらせよう・毎日やるのとかは毎日やるようにしてます。工作は、旦那の担当なので旦那がやります。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
読書感想文は小一でもありましたか?- 7月17日
-
6み13な1
記憶が正しければ、11の自由課題に入っててやりたければやるみたいな感じだったと思います。
- 7月17日

ゆずなつ
うちは、もう夏休みの日誌など宿題を持って帰って来たので今日からやらせてます!
というのも提出が出校日2日目(8月半ば)に全て提出しなきゃいけないので💦
-
はじめてのママリ🔰
大変ですね💦
一年生は、読書感想文の宿題でてますか?- 7月17日
-
ゆずなつ
読書感想文は、自由です!
- 7月17日

はじめてのママリ🔰
持って帰ってきたその日から少しずつスキル(ドリル)をしています。
作文や工作は、入ってからにしています。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
一年生は、読書感想文書きましたか?
日月
読書感想文は、自由課題でした!
はじめてのママリ🔰
工作は一年生のとき、何作りました?
日月
作ってません!
図工系は、20くらいの課題から1つ選んで好きなものをするので、毎年絵を描いてます。