※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学校2年生の身長について、医者に行くべきか悩んでいます。どの身長から受診が必要でしょうか。

小2身長いくつくらいありますか?
うちは,小さいのでそろそろほんとに医者に行った方がいいのか悩みます。
どのくらいから医者へ行くべきでしょうか。

コメント

なつ

4月生まれの2年生です。
身長133cmあります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    高いですね💦うちまだ120センチないです😣大丈夫か心配です💦

    • 6月21日
ジャスミン

7月生まれ、小2女の子
130ちょいです わりと大きめの部類です
同学年には小柄な子もいますよ 多分120はないと思います

れおたん

下の子が2年生で122cm、上の子は4年生ですが123cmしかないです。低身長です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご両親の身長聞いてもいいですか?

    うちは,私が161で旦那が163とかです💦小さいからどうにかして伸ばしたいけど。スイミングさせたり。

    • 6月21日
  • れおたん

    れおたん

    私が150cm、旦那は157cmです。スイミングしてますが伸びないです。

    • 6月21日
momoko

男の子、女の子、生まれた月によっても受診の目安が変わります。ざっくりとですが、9月生まれ以降で115cmならまだギリギリ受診しなくて良いかなという感じです。

deleted user

小2女子12月産まれです。125センチでクラスで真ん中ちょい後ろくらいです。

こなかかなこ

長女が小2で107cmで、次女が年長で94cmです。
基本的に学校の養護教諭にお母様かお父様、はたまたご両親が呼ばれてお子様は低身長です!受診してください!と言われていないのであれば大丈夫だと思います。
後は学校の内科健診の結果に低身長と書かれていないのであれば、これからに期待です(*•̀ㅂ•́)و✧

ママリ

成長曲線下回ってますか?
下回ってるなら治療の対象にはなると思うので病院行ってみてもいいと思いますよ😊