※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しと
子育て・グッズ

一歳の子どもがスプーンに興味を持ち始めました。スプーンのおすすめや練習に適したメニューについて教えてください。

一歳が過ぎ
スプーンに興味が出てきて
持たせると、下手ですが
口に運ぼうとしています☺️

これから、スプーン持ちで良さそうな
おススメのスプーンがあれば、教えて欲しいです!

また初めはどのようなメニューから
スプーンの練習をしたら良いですか?

コメント

ママリ

うちの子はドードルのスプーンとフォークが使いやすそうです☺️持ち手部分が短いので口にも運びやすいみたいです!
最初はヨーグルトなどがすくいやすそうでした☺️あとはご飯にあんかけっぽいとろみのあるおかずをかけたりしてます🙋‍♀️

  • しと

    しと


    コメントありがとうございます☺️

    画像までありがとうございます!
    こんな感じで
    丸みのあるスプーンの方が赤ちゃんは使いやすそうですか?

    とろみが付いたものをあげるの良いですね🙆

    • 6月15日
  • ママリ

    ママリ

    普通のスプーンも持ってますが、持ち手部分が長いとやっぱり口に持って行くときに落としがちです🥺なのでこういう丸いタイプの方が初めは使いやすいかなと思います!ただこのスプーンはすくう部分が結構大きくて、そこだけちょっと気になります🥺一応同じ形ですくう部分だけ小さくなってるベビー用のものもあるみたいです!

    • 6月16日
  • しと

    しと


    詳しくありがとうございます☺️
    参考にさせて頂きますね‼︎✨

    • 6月16日