
卒園式や卒業式の服装について、ジレに対する否定的な意見が多く驚いています。ジャケットが基本ですが、ジレも選択肢としてあり、着たい人が着れば良いと思います。園の方針も自由で、特に決まりはないとのことです。
卒園式卒業式のジレ論争という投稿が流れてきて、
ジャケットが当たり前!ジレ着てる人なんていません!ジレ着てたら距離置いちゃいます!私服にしか見えない!私はジレ着たくないです〜!などのコメントが大量にあって、こんな戦いが起きていた事にすごいびっくりしてます❕今❕笑
ジャケットが基本なのはわかりますが、今の時代スーツ売り場にもジレ売ってるしテレビでも紹介されてたりしますよね?
着たい人が着ればいいし着たくないなら着なければいいだけなのに、ダサいとか有り得ないとかいちいち意地悪な事言う人がいるんですね…🙄
ちなみにうちの園は、「服装に特に決まりはないので、普段着ている服でも全身タイツで来ていただいてもなんでも大丈夫です!」と言われた記憶があります🤣
- ママリ(4歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
何回か経験してますが、毎回数人います!
そんな論争があったとは笑
なんだかくだらないですね😳

kanakan
そんな無駄な論争が!😳笑
他人がどんな服装でもなんでもいいですよね〜!全身タイツは気になりますが笑🤭
-
ママリ
脇役の私たちの服装で論争起きてるのほんとおかしいですよね😂
全身金ピカでも大丈夫ですとも言っていて、みんな、????ってなってました(笑)- 6月9日

ママりん
私はジレ着こなしているママを見るとオシャレで素敵😍って思う派です🙂
スタイル良ければ自分も着たいくらいです😁
-
ママリ
私も同じく素敵だなって思います🤍
試着したけど余計に太って見えたので諦めました(笑)- 6月9日
-
ママりん
そうですよね😊
私は試着する前から自分には似合わないとわかる体型なので、産後ダイエットして娘の卒園式には体型元に戻してオシャレママになってやる!と意気込んでいます!(笑)- 6月11日

ママリ
ママリで卒園入園の時にジレ着てる人なんて1人も居ません。とか浮きますよ。ってたくさんコメントみましたが普通にジレ着てる方も妊婦じゃなくてもジャケットなしにワンピース着てるママさんも普通にいてなんだよ〜こっちにすれば良かった〜って後悔しました😂
イオンとかで普通にマネキンも着てるのになんでここまでダメって言われてるのか謎です🤷🏻♀️
-
ママリ
ママリでもそんなこと言う人いるんですね🙄
妬みのような事言ってる人達は、自分が着こなせられなくて悔しいのかなって思っちゃいます🤣
私も元々持っていたスーツがあったのと、ジレ試着したけど似合わなくて諦めたのですがやっぱり買えば良かったな〜って同じく後悔してます(笑)
そうなんです!どこ行っても大体マネキンがジレ着てますよね!😇- 6月9日

はじめてのママリ🔰
着たくないなら着なきゃいいし、着たいなら着ればいいですよね💧主役は子供ですし💧何年かたって写真を見返して恥ずかしくない格好だったら何でもよくないですかね🤔
個人的にはジレ好きですが卒業式あたりでジレ準備しても寒くなったら他の服で対応できないのでナシです🤣
-
ママリ
主役の子供の服装で論争おきてるならまだしも脇役の私達の服装で論争おきてるのが不思議です🙄
コサージュもダメだとか言われてて、どうなってんだ〜❗️❗️って感じです(笑)
わ!確かに!寒くなったら困りますね🤣- 6月9日

ママリ
そもそもなんですけど、お前らが主役じゃねーんだよって言いたいですよね(笑)
そういう論争してる人って子どもの行事ってことそっちのけでドン引きです(笑)
-
ママリ
ほんとそれです(笑)
誰も自分の子供以外見てません🤚🏻(笑)
自分達の同窓会と勘違いしてるんですか?って思っちゃいます(笑)- 6月9日

スポンジ
あの論争凄いですよね笑笑 他人のことによくそこまで関心持てるなと思います。
-
ママリ
見てびっくりしました(笑)
もっと他の事に時間使えば?としか言いようがないです(笑)- 6月9日
ママリ
うちも何人かいました!おしゃれで素敵だなって思ってたらこんな論争見つけてくだらなさすぎて逆に面白かったです🤣