
コメント

ままり
絶賛練習中です!!!
最初はすくってあげて、それを持たせて口に運ばせました!めっっちゃ褒めました!!笑
褒めると嬉しいのかどんどんやってくれます。
今、自分ですくう練習してますがこれは結構難しいですよね💦
汚れるの覚悟でヨーグルトを渡して自分で食べさせてます。スプーンにつくので!!
もう普通に使える子もいて焦りますよね💦お互い子どものペースに会わせて頑張りましょうね💪

はじめてのママリ🔰
振り返ると11ヶ月から始めてました。スプーンを一緒に出して、すくいやすい軟飯から少しづつ始めました。まだまだ手掴み食べがメインだったので、手掴みしにくいもの(軟飯、スープ、ヨーグルトなど)の時はスプーンで食べるように促しました。
1歳2ヶ月頃になると、手づかみとスプーンで1人で食べれるようになっていました。
はじめてのママリ
回答ありがとうございます🙇🏻♀️
わーお!タイムリーでしたね!!笑
なるほどですね!褒めまくるのよさそうですね👏🏻
平日はさすがに汚されると気力失いそうなので明日早速やってみます!笑
ぼちぼち頑張りましょうね🔥