※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

レンジで温玉。白身はしっかり固まるのですが黄身が生のままで、温玉にならずに困っています。

レンジで温玉。

白身はしっかり固まるのですが黄身が生のままで、温玉にならずに困っています。

コメント

ままくらげ

我が家は最初から1分(追加で10秒ずつ)でやってますが、それでも固まりませんか?☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    白身だけ完全に固まってしまって黄身と黄身周りの白身だけが完全に生になってしまいます😢

    • 9時間前
  • ままくらげ

    ままくらげ


    最初から秒数を1分10秒など長めにしてはいかがでしょう?
    我が家のマグカップやレンジだと50秒では白身も生に近いです😳
    2個目以降は庫内やマグカップが熱くなってるので秒数は減らしてます。

    10年以上このやり方ですが、黄身に穴は開けたことが無かったです。
    マグカップの大きさ、卵の温度、水の温度でも変わってくるので実験あるのみですね☺️

    • 9時間前