※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ
子育て・グッズ

小学生低学年の子供は雨の日にレインコートを着るべきでしょうか。それとも傘だけで十分でしょうか。ランドセル対応のレインコートを探しています。

小学生低学年の子は雨の日、レインコートで行きますか?
それとも傘のみですか?
今年長さんなのですがレインコートを探していてランドセル対応のレインコートがあることを知ったので気になりました!
どうなんでしょう?🤔

コメント

ママリ

傘をさして行ってます!
うちの子曰く、レインコートの子はほぼいないらしいです。

はじめてのママリ🔰

傘のみです。
レインコート着てる子は見かけないです😅

𖠋𖠋𖠋

レインブーツに傘のみです💦
レインコートを着用するなら自分で着脱できて管理できる子だけが使用してますし学校からも自分で着脱できるならいいですと言われてます☺️

昇降口で他の子もいる中でレインコートの着脱に袋にしまう等はなかなか時間もかかってしまうので使用してる子は少ないです。
台風や大雨、強風などの予報がある時は使用してる子が少し増えるかな?くらいです🤔

猫大好き

レインコートは使ったことないです😅

傘のみですね😅

ぽん

レインコートは着たがらないので傘のみです。
1年生の時はよほど雨がひどい時は2回ほど着ました。大雨の日に途中まで送った時は、1年生はちらほら着てる子がいました。

ぷらっぐ

通ってる小学校は風が強い地域なのもあって、1年生はレインコート推奨してます。

見た感じ半分以上はレインコートです。

ちゃんとさして帰れるなら傘でも良いですし、心配ならレインコートって感じですね。