家事・料理 煮物の保存方法について。厚揚げとかの入った煮物作ってから2、3日は食… 煮物の保存方法について。 厚揚げとかの入った煮物 作ってから2、3日は食べるのですが 同じ様に2、3日食べる方、皆さんは 冷蔵庫で保存して食べる分だけ温めて食べてますか? それとも 毎日煮物自体を温めて火を入れ直し 食べる分だけ食べてまた冷蔵庫に入れてますか? うちは煮物自体を毎日日を入れて それをまた冷ました後冷蔵庫に入れて2、3日食べてました。 実家もそうだったのでずっとこのやり方ですが 皆さんの家はどうなのか?気になりました。 最終更新:5時間前 お気に入り 体 冷蔵庫 お豆ちゃん(3歳4ヶ月) コメント ままり うちは3日以内に食べ切るのですが、その日食べる分だけお皿にとってレンチンしてます! 6時間前 お豆ちゃん 回答ありがとうございます! 温め直して冷めるまで常温に置いておくことに心配がありました💦 うちも食べる分だけチンして 残りは冷蔵庫のまま3日以内にしようかと思います!! 5時間前
お豆ちゃん
回答ありがとうございます!
温め直して冷めるまで常温に置いておくことに心配がありました💦
うちも食べる分だけチンして
残りは冷蔵庫のまま3日以内にしようかと思います!!