※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

名取市の春ウィメンズクリニックで入院中、特別室にした方はいますか?個室にするか特別室にするか迷ってます

名取市の春ウィメンズクリニックで入院中、特別室にした方はいますか?
個室にするか特別室にするか迷ってます

コメント

はじめてのママリ🔰

とても悩みましたが…個室にしました💦

はじめてのママリ🔰

第一子個室、第二子特別室利用しました。

個室はナースステーションと同じ階なので、第一子で赤ちゃんが泣き止まずオロオロしてたときに助産師さんが察知して来てくれたので心強かったです。

特別室のある3階は2部屋しかなく、時々助産師さんは巡回に来ますが、のんびりできました。
シャワーが部屋にあり、赤ちゃんが寝た隙に朝晩サッと浴びれるのはとても良かったです。個室の時は、シャワーブースに行っても利用中で出直し…というのが何度かあったので、それがないのは楽でした。
むくみが酷いときに足湯もしてもらいました。

私は、第一子ならナースステーションが近い個室がいいかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    第二子なのでコメントを読んだら特別室にしようかなと思いました!
    金額的なところでも気になる部分ではありますが、1人目2人目とどのくらい差がありましたか?😂

    • 5月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰さん

    第二子も3年ほど前なので、具体的な金額覚えておらずすすみません💦

    1人目が、日曜日絡む出産、かつ陣痛が長引きすぎて延泊したり促進剤使ったりで、高額になったのもあり…
    第二子が思ったよりはかからなかったな、という印象はあったのですが。

    検診の時に看護師さんに特別室いくらか聞くと教えていただけると思います。

    • 5月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!聞いてみます🙂‍↕️

    • 5月11日