※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しと
住まい

新築の間取りで防音が気になっています。壁に防音対策を施すことは可能でしょうか?また、実際の効果や費用についても教えてください。引き戸の防音効果についても知りたいです。

新築の間取りを考えています!

間取りの坪数的に
部屋と部屋の間や、部屋と階段の間に
クローゼットや廊下を持って来れず、、
隣部屋同士の防音が気になります💦

壁などに防音対策を入れることは可能なのでしょうか?
またお値段や実際にした方で防音対策はどれほど効果があったのか教えて欲しいです☺️


また引き戸だと防音効果は薄れますよね?

コメント

はじめてのママリ🔰

壁自体を防音壁にすることが出来ると思います。
引き戸だと防音効果は薄れます。

  • しと

    しと


    コメントありがとうございます!
    ハウスメーカーの人に聞いてみます!

    • 4月30日
はじめてのママリ🔰

うちも防音面で気にしてました。

うちはしませんでしたが、ハウスメーカーの人が過去に一度防音材(?)を入れたことがあるとの話をされました。
部屋と部屋の間にクローゼットをかましたり等して坪数が増えるより、防音材を入れた方が費用的にも安いと言っていました。
ただ、部屋一面(だったような…)にいれるので静かな反面、少し息苦しいような感じがするかも?とのことでした。
実際に体験してないのでお話だけですが参考になれば…

引き戸は防音効果薄れるようです。
なのでうちは各部屋は開戸にしてもらって、その他は引き戸にしました!(というか設計士さんが気にしてそのように設計してもらっていました笑)