
コメント

S
掛け捨てじゃないやつで、学資保険代わりに生命保険かけてます💡
終身を10年で払込して、大学の入学資金などお金が必要な年まで8年ほど寝かせて利子で少しでも増やせたら…みたいなやつです🙆♀️
金額は家計を考慮して、FPさんと相談しました!
S
掛け捨てじゃないやつで、学資保険代わりに生命保険かけてます💡
終身を10年で払込して、大学の入学資金などお金が必要な年まで8年ほど寝かせて利子で少しでも増やせたら…みたいなやつです🙆♀️
金額は家計を考慮して、FPさんと相談しました!
「生命保険」に関する質問
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ
いくら貯まって毎月いくら支払いですか?FPさんに相談するにはどうしたらよいですか?死亡保険20年月二万くらい20年のに入るか?
学資保険は貯蓄型にしました。色々分からず毎月の支払いが沢山あって悩みます。
S
まだ払込してる途中ですしまだまだ解約したらマイナスな時期だと思います😂
上手くいけば15%くらい増える見込みで払込を350万くらい(年払い35万くらい)で考えてたのですが、ドル建てなので為替の影響うけてて払込金額増えてるので、400~500万払込することになると思います🤔引き出す時にも1ドル150円くらいのレートなら60~70万くらい増えるのかなー…??どうなるか分からないですが…
上の子が産まれて少しして…くらいなので4年半前とかですが、ママリの専門家に相談みたいなやつ使ってFPさんに繋がりました笑
保険の窓口?みたいなやつ行ってもいいとは思いますが、知識なさすぎかつ産後で調べる余裕も出かける行動力もなく…とりあえず…で利用してみてそのままお世話になってます😅