※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

キャップ被ってるママさんって多いけどなんのために被ってるんですか?キ…

キャップ被ってるママさんって多いけどなんのために被ってるんですか??
キャップだと横から日差し当たると普通に焼けるしオシャレのためですか…?

コメント

はじめてのママリ🔰

疲れすぎてぼろぼろな時被って隠します😂😂😂

ままり

髪も服もテキトーだけど、なんとなくキャップかぶってればそれっぽく見えるかなーって思う時です😇

ままり

キャップ似合わないので被りませんが…アホ毛と産後ハゲ隠したいです😭
日差し用の帽子だと室内取らなきゃ変だけどキャップなら許される場所多そうだし…ほんとは被りたいです…

ママリ

カラーしてるので根元が伸びてきたら被ります🤣

はじめてのママリ🔰

少し前に友人に聞いたら、薄毛隠し・白髪隠し・ヘアセットめんどくさい時隠す、と言ってました。

もちろんオシャレ目的の人もいると思います😆✨

わたしは普通の帽子被ってましたが、だんだん薄毛になってしまい、今は日傘を使ってます😂髪は生えてきました笑

ちゃちゃ

髪の毛寝癖直すのめんどくさかったり眉毛すら書きたくない時とかに被ってます🤣

あ🔰

私は春夏にキャップ被ります💡
春や夏の日差しが直で頭に当たると暑いので被ってます!
キャップというデザインを選んでいるのは、色々ある帽子の中で普段の自分のコーデに1番合ってるからです🙂

ままり

ちょっとそこまでのお迎えとか公園などヘアスタイルが崩れやすい時などヘアセットが面倒な時にかぶってます!
日除けというよりは目の前が貧しくないようにという意味で使っていて、他の帽子と違って飛んでいきづらいのとカメラ撮影したいけど眩しいって時(特に運動会)なんかは最高です👍むしろそのためにわざわざサイズ探しまくって買いました。笑

ななみ

幼稚園の時は自転車での送迎だったので
そのままだと風でボサボサなるのでよく被ってました💡
後はセットが面倒な時です😆

はじめてのママリ🔰

熱中症予防と寝癖隠しが多いですね!笑
日焼け防止にはならないけど、何もないよりは頭が熱くなるのは避けられるので😂