※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
雑談・つぶやき

母の日をやめたいと感じており、特に義父母への贈り物に疑問を持っています。実の娘が近くにいるため、そちらに任せたいと思っています。

なんかもう毎年母の日いらないんじゃないかと思う日が近づいてきた😑

もうやめていいかな?
やめたい!
とくに義父母

近くに実の娘住んでるんだからそっちでやってもろてーって感じ

コメント

けいかなママ

私も辞めたいです。近年は毎年同じ消えものをあげるので考える手間はありませんが。(色々夫と話し合った末にそういう結論に行きつきました)

義父母からそういうのはいらないって断ってほしいです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます🙏

    毎年、花やお酒かなって感じですが
    ほんとに義父母からそういうのいらないと言って欲しいです!

    あげても使わないし、飾らないし、、笑
    お金の無駄というか😇

    • 4月16日
  • けいかなママ

    けいかなママ

    あげても使わないのくだり、同じです!
    それで私がわざわざクソ忙しいのに選んで送ってるのに、使わないなら物はあげないってなって、消えモノになりました🤣

    • 4月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    消え物すらいるのかいらないのかですよね🤣笑笑
    もういっそ、一緒にケーキ食べませんか?と言って
    ウィンウィン関係を保ちたいです🤣笑
    私もケーキ食べれてみんな幸せ、ウィンウィン的な(笑)

    ほんとイベント事、クリスマスとお正月以外消えて欲しいです😑

    • 4月17日