※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

ディズニーに行く予定ですが、ホテル選びに悩んでいます。アーリーエントリーが変わるため、近くの安いホテルに泊まり、有料パスを利用した方が良いでしょうか。アドバイスをお願いします。

ディズニー遠方組です。
アナ雪目当てで行きたいと思っていますが、
ディズニーホテルのアーリーエントリーが9月から変わると知りました。
ミラコスタとスプリングスホテルは高い印象なのと
予約も取りづらい印象なので、
他のもう少し値段を下げた近くのホテルに泊まり、
有料パスDPAをとった方がいいですかね?

3家族で行くので結構大人数です🥺

アドバイスなどありましたらお願い致します。

コメント

ママリ

アナ雪目当てならファンタジースプリングスホテル一択ですね。

アナ雪と夜のショーも楽しみたいならミラコスタでも良いと思いますが、ミラコスタだと、並ぶアトラクションはソアリン、トイマニ、TOT、センターオブジアースぐらいしか恩恵はないです。

有料パスDPAも日によってはすぐに売り切れるので、一般入園だと、朝イチは入園出来るまでに最低1時間はまちます。
1時間以上を待てるなら一般、待つのがきつい場合はFSホテルをとった方が良いです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます。

    YouTubeとか見ると開園前のシー、めちゃくちゃ人多いし、遠方のため行くのは連休になるのでFSホテルを早めに取ったほうがいい気がしますね。

    • 4月4日
  • ママリ

    ママリ

    はい、ファンタジースプリングスエリアを楽しみたいならFSホテルで当日か翌日ハピエンが楽ですよ。

    • 4月4日
  • ママリ

    ママリ

    ミラコスタハピエンより、当日一般の時間で入る方が早くアナ雪に並べます

    • 4月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スプリングスホテルがベストですが3部屋取れるか怪しいところです💦
    もしダメなら近くの違うホテルに泊まり、
    朝7時ごろに一般入園の列に並んだら割と早く乗れますかね?

    • 4月6日
  • ママリ

    ママリ


    3月の繁忙期の土曜日に1人で3部屋取れたので、1部屋ずつ、部屋タイプにこだわらなければ取れると思いますよ😊

    朝7時だと開園してすぐにDPAを取れば、1つは早くは乗れますね😊

    一般入園で、20分の競歩の末、アナ雪に到着したとしたら、すでに80分以上の待ち時間、混雑日は100分待ちは超えていると思います。

    アナ雪にこだわらず他のFSのアトラクションであれば60分ぐらいで乗れるとは思います。

    • 4月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます。
    3月は1番混むとか聞くのですごいですね!
    私が代表でホテルおさえようと考えていまして、
    3部屋で検索するのでなく、一部屋ずつしていく方が取りやすいですかね?

    アナ雪のDPAを取れたら先にソアリンなど他のエリアに向かおうと考えています。
    あとはショーや夜などマシになった時にピーターパン狙いでFS行こうと計画してます。

    • 4月7日
  • ママリ

    ママリ

    3部屋は一度に取るのは難しいと思うので、1部屋ずつ取っていく方が取りやすいと思います。
    キャンセルも基本的には1部屋で出たりするので。

    アナ雪のDPAを取れたらソアリンなら、ミラコスタかアンバサダーのハッピーエントリーでも良いですね。

    ただ、ハッピーエントリーはした方が良いです。
    開園3時間ぐらい待てるなら、一般でも良いかもですが、、、大変です汗💦

    • 4月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3時間はキツいです🤣笑

    ミラコスタは以前泊まって
    他のメンバーは出来たら避けたいらしく、
    アンバサダー泊まってみたいのですが、空いている土曜日が夏しかなく、、
    夏は熱中症が怖いのでスプリングスホテルの予約を頑張ります!

    • 4月7日
  • ママリ

    ママリ

    FSホテルかアンバサダーなら、アンバサダーの方がキャンセルは出やすいと思います☺️

    • 4月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    公式、じゃらん、楽天など色々なサイトをちょくちょくみてみます。

    • 4月7日
はじめてのママリ🔰

今のディズニーシーはかなり混雑していますので、ハッピーエントリーが絶対にいいです💡

DPAもPPも一般入園で出遅れると入園まで時間がかかり、発行終了していたりします💦
ちなみに今日のアナ雪は8:50にDPA発行終了しています💦一般入園でも早くから並ばないとアナ雪のDPAは取れないと思った方が良いです。


スプリングスホテルは一瞬で埋まります。3部屋は厳しいと思います💦

ミラコスタはハーバービューの部屋は30-60秒とかで埋まるので、かなり練習して頑張らないと取れないです。
ホテルのエントランス側のトスカーナサイドなら比較的取りやすいです。

なので、ミラコスタのトスカーナサイドのお部屋を予約
ハッピエントリーで入園
入園後、新エリアのDPAをとる
ショーのDPA、アトラクションPPとる
モバイルオーダーの予約で良いと思います💡

我が家は年間で一番激混みだったかも!?と言われた3月下旬にシー行きました💡

エントランスからアナ雪エリアは遠いので、ハッピーエントリー後、トイマニ→タートル・トークハッピーエントリーで人数少ないので、子供がクラッシュに当ててもらいました。
この時点で9:15分、ポップコーン買ったり、アクアトピアやマーメイドエリアの子供向けの乗り物も待ち時間少なく乗れました💡
その後はどこも並ぶので、モバイルオーダーしてたお店で休憩しつつ、DPAやPPを使いました😊

ポップコーンはハピエンじゃなかったら結構並びます。
モバイルオーダーも予約とってないと、ご飯食べられないので気をつけてください🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます😊
    ミラコスタは以前泊まったことがあり値段の割に〜という印象で(笑)
    2回泊まるのはなぁと言っていたので、
    スプリングスホテルダメ元で狙い、
    ダメなら別の近くのホテルに泊まって早起きして一般入園になるかもです🥺

    • 4月6日