※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

郵便局で郵便物を紛失され、調査中です。クレームを強く言うべきか、伝え方に悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。

郵便局で郵便物を紛失されました。
今調査中みたいです。

クレームとして強く言っていいものでしょうか。
と言ってもこーゆー時言いたいことまとめられなくてグダグダしてしまうので、どのように伝えるのがいいのでしょうか😭

コメント

みるく

クレームというか
見つかるまでどうにかして下さいって言います。
普通にありえない😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そのお言葉使わせていただきます😭

    • 3月24日
ミニー

相手に届いてないんですか??

ママリ

中身は?
受取人?差出人ですか?

はじめてのママリ🔰

毎日かなりの膨大な量の郵便物を取り扱っているのであってはならないことではありますが紛失というのは普通にあります。
無くされて困るような郵便物なら書留や記録扱いにして出すべきですのでもし普通郵便で出されていたとしたら私なら自分も悪いと思うのでクレームは言わないです。

はじめてのママリ🔰


役所に依頼していた娘の予防接種やら色々な書類なんです😭
役所に確認したら3月頭にすでに郵便局へ出したから自分で確認しろと言われ郵便局に連絡して、の現在です。。

さすがに個人情報すぎて悶々としています。。

ミニー

大事なものなら書留に等にしないと追跡も証拠もないので何とも言えないですし
クレーム言ってもクレーマーだと処理されるくらいかなと💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    • 3月24日