※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
住まい

スマートキーを使用している方にお聞きします。お子さんの鍵が足りない場合、事前に購入しますか、それとも成長してから購入しますか。

家の鍵をスマートキーにされてる方!(タッチキー、ポケットキー、タグキー等)
お子さんの分が足りない場合、前もって買い足してますか?それともお子さんが大きくなって鍵を持つようになったら買い足しますか?

コメント

うらり

子供大きくってから買い足そうと思ってましたー!

工務店の人は、スマートキー持たせるよりまずは鍵の方がいいと言ってました🗝理由は忘れましたが🤣

親は荷物多かったりでスマートキーがいいけど子どもは鍵だけでもいいかなと思ってます🤔

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ありがとうございます!まずは鍵がいいんですね!!!わたしも理由調べてみます!

    • 3月24日
yuki

必要になってから買いました。
タッチキーのみの物です。

出し入れする鍵だと紛失する可能性も高くなるかなと思い、タッチキーならランドセルに入れっぱなしで鍵の開け閉めできるので、迷わずタッチキーにしました。

中に鍵が入っているタッチキーも考えましたが、お値段が倍するので(20,000円)紛失された時にショックだし、タッチキーのみでも電池なくなってくると分かるので大丈夫かなーと思い決めました。

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ありがとうございます!確かになくされた時ショックですね…かばんから出さなくていいのは最高ですね!

    • 3月24日
🥖あげぱんたべたい🥖

鍵はなんか多めにくれてたので普通の鍵とカードキーどっちも使えるのでカードキーの方を息子には持たせようかなと考えです🤔🤔

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ありがとうございます!多めに!羨ましいです〜!カードキーもあるんですね!

    • 3月24日
はじめてのママリ🔰

スマートキー2つとタグキー3つあるのでスマートキーは夫婦でそれぞれ所持し、娘がいつか鍵を持つならタグキー渡そうかなって思ってます!

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ありがとうございます!わたしも確認したら同じでした!大人はスマートキー使いたいですよね、、!!!

    • 3月24日