※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
and
その他の疑問

年長のお子さんを持つ方に、小学生向けの勉強方法についてお伺いします。タブレット学習のおすすめがあれば教えてください。

今年から年長になるお子さんがいる方に質問です!
小学生に向けてお家でワークや、タブレット等で勉強ってしてますか?もしくはする予定ある方はどのような方法で勉強させますか?
うちの子は昔からワークが苦手で全くやってくれないので、よく広告で見かけるタブレットで勉強がいいのかなと思ってますが、何が良いのか全くわからず、、オススメがあれば教え欲しいです🥹

コメント

ラティ

4月から年長の長女ですが、ワークやタブレット等はさせてないです☺️

  • and

    and

    そうなんですね、、幼稚園でも多少はそうゆう時間があるんですかね☺️

    • 3月18日
ママリ

今月からベネッセのタブレットやり始めました。
上の子がやっていることもあり、自ら取り組んでいます😊

  • and

    and

    ベネッセありますね!
    何がいいのかわからなかったのでベネッセ調べてみます😆

    • 3月18日
はじめてのママリ🔰

上が小学生で下が次年長です🙋

うちはチャレンジをやっていて、時計・ひらがな・カタカナ・足し算(一桁)は既にマスターしたので先日辞めました☺️
あとは入学まで、読書したりするくらいかなーと思います🙆‍♀️

読書が一番おすすめですよ🥰
文章読めれば、とりあえず小1は問題ないです👍

なので、ドリルは入学してからスタートする予定です🙂‍↕️