
ピアノの調律が悪いこととミスタッチは関係ないでしょうか。調律が悪いと弾きにくいですが、ミスは練習不足が原因かもしれません。絶対音感の人は影響を受けるのでしょうか。
ピアノ弾ける方に質問なんですが、どんなに調律ができてないピアノでもミスタッチとは関係ないですよね…?
今日卒園式だったのですが、ピアノ弾いてた保護者の方がミスしまくりで止まったりやり直して弾いたりボロボロですごく気になりました💦
ママさんはみんな忙しいしだろうし練習時間なかったのかなぁとそれは仕方ないのですが、終わった後にその人が「このピアノ調律が全然出来てなさすぎてびっくりした!それで全然弾けなかったわ〜😤」と文句言ってるのが聞こえてきました😇
私もピアノ歴ありますが、調律が悪いと気持ち悪いけどそれとミスは関係ないですよね…?それとも絶対音感ある人は気持ち悪すぎて弾けないとかあるんですか?🤔
- はじめのママリ🔰(4歳0ヶ月, 7歳)

マリマリ
調律不足でかなりずれていたら気になるかもですが、だからといって指の動きとは関係ないのでは?と思いました😅
それでわざとらしく文句言うのもなんだか言い訳っぽいな〜って感じですよね💦
コメント